1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 青森県
  5. 青森市
  6. 青森県立青森西高等学校
  7. 高2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

青森県立青森西高等学校への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値45(8149) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
49
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 青森県立青森西高等学校 B判定 合格
2 青森山田高等学校 B判定 合格
3 青森県立青森中央高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講
高2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

最初はどうなるか心配だったが、合格していた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

高校受験のモチベーションを上げるよう環境や雰囲気のほか、応援の仕方に気を使った。 姉の受験経験や勉強のやり方などを本人の口から説明させた。また、高校を何度か同伴で訪問して、課外活動などの雰囲気なども体感させたり、実際に通学路を歩かせたりするなど、合格後の高校生活の疑似体験をさせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家の中での勉強する際、本人が最も集中する環境を見つけること。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の施設・設備などの外的環境において本人の興味を引くようなものがあったことから、受験へのモチベーションが上がったと思われます。また、部活動の様子も直に見学することによって、入学後、自分のやりたいことへの興味が出たことがあったこともよかったことと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値にあった高校を基準にすることと、無理をしないことに気を配りました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高望みをして、自信を失うより丁度いいところでよい成績を得られる方が自信に唾がることもある。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週1日 10,000円以下
中3 週2日 10,000円以下

塾を選んだ理由

独自のテキストや、過去問を参考にした問題集での学習により理解度が深まった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

問題を解いていく中で、自分が行き詰った時、講師に相談できないほど人見知りが激しかったが、講師がそれを察知して、講師から声をかけてくださり、少しづつ講師との距離が縮まり、最終的には自分から不明点を質問できるまでになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないことは、恥ずかしいことではないので、親に教えてもらっているような感じで、どんどん講師に声をかけてほしい。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人は、目を離すと自分の好きなことに集中宇してしまい、家庭内での勉強がうまくいかないところがありました。無理に管理するような状況におかれるとかえって逆効果になってしまいますので、家庭内ではとにかく生活リズム(ルーティン)を守るようにして、その中で勉強時間を有意義に消化するようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

積極的に机に向かう時間を維持できるよう、生活リズムを一定にすることがいかに大事かと思います。自然に一日の生活の一部として勉強(机に向かう)することが継続する力になっていくと思います。なので、どれだけ自然にルーティン化するかは非常に大事なことと思います。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください