埼玉県立所沢北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値64(ミッターマイヤー) こうゆうかん出身
- ニックネーム
- ミッターマイヤー
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 64
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
| 志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
|---|---|---|---|
| 1 | 埼玉県立所沢北高等学校 | B判定 | 合格 |
| 2 | 川越東高等学校 | C判定 | 合格 |
進学した学校
埼玉県立所沢北高等学校通塾期間
- 中3
-
- こうゆうかん に入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3) )
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
| 塾の授業 | 家庭・自習 | |
|---|---|---|
| 中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
| 中2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
| 中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校行けたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
私は、塾に通いながら、そこで得た知識や技術を元に家でも何度も研鑽を重ね、集中しながら本番の試験で発揮できるように努力することにより、模擬試験では本番のように、本番では模擬試験のように安定して問題解くことが出来た。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと余裕もっていいよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾での実際にその学校に合格したか否かのデータがあり自分の偏差値、実力で合格できるかどうかの判断材料になり、とても安心して本番の試験に向けて勉強でき、かつ本番でも焦らずに問題に集中することが出来た。他にも塾長や、他のスタッフ直々に試験についてのアドバイスなどを受け取れることにより、自信を持って本番を迎えられた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
| 本命 | 自身の偏差値ちょうど |
|---|---|
| 滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
| チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
このくらいがふつう
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのままでいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
| 通塾頻度 | 月額の費用 | |
|---|---|---|
| 中1 | 通塾していない | 通塾していない |
| 中2 | 通塾していない | 通塾していない |
| 中3 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
楽だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
元々私は勉強する習慣がなく、いつもダラダラ過ごしていて、勉強なんて大っ嫌いだったが持ち前の頭で成績だけは良かった人だったのですが、夏休みも終わり、そろそろ勉強しないとまずいなぁと思っていた頃に、塾に入ることにより、知識と技術を身につけられた。、
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのままでおけ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
ぼくは、中学のときに、塾での実際にその学校に合格したか否かのデータがあり自分の偏差値、実力で合格できるかどうかの判断材料になり、とても安心して本番の試験に向けて勉強でき、かつ本番でも焦らずに問題に集中することが出来た。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
わたしは、中学に通っていた時に、塾での実際にその学校に合格したか否かのデータがあり自分の偏差値、実力で合格できるかどうかの判断材料になり、とても安心して本番の試験に向けて勉強でき、かつ本番でも焦らずに問題に集中することが出来た。
その他の受験体験記
埼玉県立所沢北高等学校の受験体験記
塾の口コミ
こうゆうかんの口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
駅前だが停車出来る所が周りにあるため、送迎も困ることなくできた 価格も続けやすい価格で小6の時は特訓等もありかなりかかったが、先生方のお人柄や指導にかける時間を考えたら安いと思う 反抗期の子どもたちに対しても経験豊富なため、対応力もあり、またこちらの心配事に対しても誠実に向き合ってくれたりと、総合的にこちらの塾で良かったと思う