1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 履正社中学校の合格体験記
  7. 小5から学習開始時の偏差値54の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

履正社中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値54(8166)

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
54
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 履正社中学校 A判定 合格
2 大阪教育大学附属池田中学校 D判定 未受験
3 大阪教育大学附属天王寺中学校 D判定 未受験

進学した学校

履正社中学校

通塾期間

小5
  • 入塾
小5春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:代々木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

ギリギリのラインで合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学校の授業の内容だけでは、正直不安であったため、塾に通わせることになった。 周りとの調和をとれるようになったり、 ライバル意識を持ったことに対しても良かったとおもう。入塾する前より、入塾したあとの方が、偏差値も上がった為、ある程度は満足している状態です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標を明確にする

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

家から通える距離で受験を考えていたところ、履正社出身のこどもがいる人に出会った。 構内の施設の充実や、学校の取組に関して詳しく教えてくださり、大変に参考になった。 その結果、自分の子供をその学校に通わせたいとおもうようになり、子供にもそう思ってもらえるように説得した。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特に具体的には決めていなかったというのが正直な意見です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中第一志望は合格ラインまで、自分の学力を上げて、その後、第2、第3の希望は、合格したらラッキーくらいの学校を選ぼうと思っていた感じです。

塾での学習

満足度 3

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週1日 10,001~20,000円
小5 週1日 10,001~20,000円
小6 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

今まで習い事があまり長続きしなかったので、継続して通塾できたのさ事に対して、まずは成長が見られたと思います。 苦手だった数学も、徐々にコツをつかんでいったようで、自分でできると感じたら、今までの苦手意識が少なくなってきたように感じました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

継続

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

テストの結果を両親で確認するようにした。 最初はやはりきまずさそうにしていたが、徐々に点数が上がってきたことにたいして、子供にも自身がついていき、自分で目標を持つようにかった。 こちらとしても、次の目標の設定や苦手科目の確認を正確にとらえて、本人に伝えるように心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに塾側に通うことで、より高いレベルの学校への入学ができるようになるチャンスが生まれることを伝える。 合否の結果は不明だが、選択肢が上の方に増えるというメリットを伝えるとともに、今後の人生の中で、同じようなことがあり、ずっと続く事をりかいしてもらい、今後の人生に役立ててほしいと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください