1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 文星芸術大学附属高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

文星芸術大学附属高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(8239) 個別指導満点の星出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栃木県立真岡工業高等学校 D判定 未受験
2 文星芸術大学附属高等学校 A判定 合格
3 作新学院高等学校 B判定 未受験

通塾期間

小4
小6
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

本人のやる気の問題。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

第一志望は、途中から無理だと分かっていました。 第2志望の学校なら入学後の生徒へのサポートも厚く、評判も良かったので一緒に個別説明会ㇸ行ったり、気持ちを第2志望の学校ヘシフトさせて行きました。受験校が決まってからは、やらなくてはいけないことがはっきりしてきたので勉強も効率よく出来たと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最低限のこと、やらなくてはいけないことは、やろうと言いました。人それぞれなのでウチはとても周りの子の様な高校受験は、無理だと思っていました。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供にも学校の良さを知って欲しく、個別での説明会に申し込み2人で行きました。担当してくれた先生が、学校の良さや入学後のサポートについても色々相談に乗ってくれました。本人も一緒に話を聞けて良さが伝わったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

チャレンジ校は所詮チャレンジなので、元々受かればラッキー位で。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと真剣に頑張っていればチャレンジ出来たのかも知れない。ウチはそのレベルではなかったけど

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導満点の星
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 講師の面倒見の良さが魅力!
  • 予習型学習で学校の授業対策も万全
  • 定期テスト対策にも強み!
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週1日 20,001~30,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

知り合いが勧めてくれた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

とりあえず、自宅では全く勉強はしなかったけど、宿題も必ず出ていたので、復習する事は覚えたと思います。宿題も自宅ではやらなかったので毎回授業の後に残って自習室でやる決まりになっていました。 アマリにうちが宿題をやらなすぎて塾長に授業の後に残って宿題をやっていく決まりにされました。良かったです。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 学研教室

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

任せておいて良かったのでないです

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

数学が得意な主人に勉強は担当してもらいましたが、まず自宅では、勉強しないので、自宅では生活リズムが狂わないように早寝させることや、ゲームのやり過ぎなど気にしていましたがウチは皆さんのようなレベルまで行っていなかったので、とりあえず体調管理を第一に毎日過ごしていたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強をもっと前から頑張らせていれば良かったかなとは思います。小さい頃からの積み重ねが大切なので小学生の低学年から学習する習慣をつけさせていれば良かったとは思っています。やらなくちゃいけないことはやる。を、徹底していれば普通の高校受験が出来たのかも知れないと思います。セレ以前のレベルだったので仕方ないです。

塾の口コミ

個別指導満点の星 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

電車で通うには少々不便な立地なので大抵のお子さんは自転車か保護者の送迎で通っていると思う。車で行くには大きな街道沿いで駐車場も割と広く停めやすい。塾の明かりがとても明るいのと街道沿いの街灯もたくさんついているので夜自転車で帰宅してもさほど危なくはないが、最後のコマまで残ってから帰るとなると22時過ぎてしまい、人通りも車通りも少なくなるので徒歩の通学だと少し心配かも。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください