1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 泉佐野市
  6. 大阪府立佐野高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

大阪府立佐野高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(8371) 立志館ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立佐野高等学校 C判定 合格
2 大阪学芸高等学校 B判定 未受験
3 大阪府立鳳高等学校 D判定 未受験

進学した学校

大阪府立佐野高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:代々木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 3〜4時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

部活との両立がかなり厳しく一時は志望校のランクを引き下げることまで考えたのですが、塾に協力してもらい振替授業や補修をしつつ二人三脚で合格にたどり着くことができました。お陰て部活動も近畿大会・全国大会出場や個人表彰など結果を残すことができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾代は高いけど効果あり

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校の内申点は部活動の大会成績もあってかなり良い点を頂けていました。また私立高校からは推薦の話が複数ありました。しかし勉強は嫌いではないし制服も可愛くなる希望の公立高校を諦めたくなかった。また部活動に高校で続けるにしても縛られたくなかった。塾のフオローのお陰て合格できたし、部活動を続けつつ高校部でもお世話になっています。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

公立は内申書と自己申告書が大きなウエートを占める。受験倍率かなりのもので、試験も落ちたかもと思ったが、内申の良さと部活動実績を書いていた申告書で拾われたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

部活動を頑張って結果が出ており、併せて内申が付いて来ているならチャレンジすべき。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

立志館ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 大阪の地域に密着した学習塾。最新・豊富な進学情報を提供
  • “分からない”をクリアして進む「くり返し学習システム」で効率的に学習
  • 個別担任制を導入。子供たちの学習を徹底サポートし、合格へと導きます
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週5日以上 30,001~40,000円
中2 週5日以上 30,001~40,000円
中3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

姉妹が通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

入塾の際に行われるテストではギリギリ落ちて再試験にて合格。それほど大したことのない成績でした。前日遅くまでスマホゲームして寝落ちし、ゼロ勉強での入塾テストの日のことは今でも思い出せます。中学になるからと姉妹に勧められて行った塾、不安しかなかった。その後時間配分はスマホゲームから部活動へ軸足が移り、結果も出て成績が最低レベルに。やめようかと思った。その中でも塾は絶対にやめないし何とか挽回できると言う娘を変わったなと感じ信じて見守った。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

大学受験へ向けて部活との両立を続けて頑張ってもらいたい。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験だからと言って特別に対策はなかったが、スマホゲームだけは禁止とした。ラインや連絡で部活動のためにスマホは取り上げることは不可能でしたか。押し付けず自己責任の自己判断で任せていた。私立高校から来ていた複数の推薦を蹴っての公立受験だったので覚悟を求め。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾の口コミ

立志館ゼミナール の口コミ

保護者
料金 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
料金への満足度

1教科1万円ほどで、教科を増やすごとに割安になっていきます。 妥当な料金だと思います。

平均的な相場との違い

夏期講習なども、相場に比べると安い方だと思います。 学年が上がるにつれても、値段はそんなに変わらないと聞いています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください