清風南海中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(8390) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
中堅校なので。ら
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
特に、特別なことはしていません。塾に通うまではほぼ家庭において勉強をしっかりしていた記憶がありません。塾に通うようになって2ヶ月後くらいから徐々に机に向かいはじめ、その後自然と勉強時間が増えていった感じです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せず、リラックスして。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
入塾前、中学受験については特に意識したことはありませんでした。従って中学受験に関する情報はほとんど持ち合わせていませんでした。その後少しインターネット等で調べたりしましたが、ほとんどは塾の情報でした。過去の実績があり、ある程度のレベルで分析もされているでしょうから、それに頼っておりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
滑止めを受ける理由がないから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
こんを詰める必要がありません。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 30,001~40,000円 |
小6 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
性格が向いていると判断したから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
一番良かった事は、自ら机に向かう習慣が身についた事ではないでしょうか。その後じたくでの勉強時間が増えるにつれ成績が伸びて行きました。成績が伸びると本人も更にやる気がでるのか、更に成績が上がっていき、全体として良い方向に向かって行きました。そのまま受験に突入したという感じです。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理しないで。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
既に記載しておりますが、普段の生活から逸脱しないように、またあまり気を遣いすぎないように生活するということを心がけて生活をしておりました。勉強時にはテレビを消すとか取り組みと言えるものかとは思いますが、本人もそれまでテレビやスマホに費していた時間を勉強に向けるようになりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
一番心掛けたのは、普段の生活から逸脱し過ぎない事だと思います。受験を意識し過ぎて、生活リズムが崩れると、勉強に悪影響がでて成績も上がらなくなるのではないかと思います。やはり小学生ですのでまだまだ自己コントロールが出来ませんので、無理させない事が大事だと思います。
その他の受験体験記
清風南海中学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。