1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 大阪府
  5. 大阪市住吉区
  6. 大阪市立大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

大阪市立大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(8405) 河合塾マナビス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪市立大学 C判定 合格
2 大阪府立大学 C判定 未受験
3 東京理科大学 C判定 合格
4 明治大学 B判定 合格

進学した学校

大阪市立大学

通塾期間

高2
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 3〜4時間
高2 1〜2時間 3〜4時間
高3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

結果として前期日程で合格出来たので満足である

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾の先生と相談しながら、また、アルバイトの大学生と大学生活や受験時の取り組みを教えてもらいながら受験勉強に取り組めた点はとても良かった。両親ともに高校時に塾に通ったことがなく、また、両親が育った九州・関西ではない土地で塾に通ったため、不安がとても大きかったが、そういった点を補っていただけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

1人で受験勉強を進めていく自信がなく、本人から塾に通いたいとの申し出があったため、特にアドバイスはない。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

国公立の大学を広く調べて志望校を選ぶことが出来た。また、両親の時代とは違う受験環境の変化や私立大学の偏差値変化なども参考になってありがたかった。受験費用を節約することよりも、試験に慣れていくための受験という考え方は両親になかったので、その点は本当によかったと後から思えた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

あまり実力差の大きな大学に進学できたとしても苦労するだろうから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験する決意が固まった時点で早目に始めることをおすすめします。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 河合塾の一流講師陣による映像授業!高い学力を養成
  • 講座数は1000以上!自分にぴったりの講座を選択できる
  • 自宅での受講もしくは校舎での受講を、自分の予定に合わせて選択可能
合格者インタビュー(4) 口コミ(78)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週1日 40,001~50,000円
高3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

友達の通っている塾について子ども自身が話を聞いて、塾にパンフレットをもらいに行って決めた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

国語については、何をどのように勉強すべきか分からなかった模様で、マークシート向けの試験に向けた受験勉強に絞って出来るようになったとおもわれる。得点のばらつきが少なくなって、安心して他の科目の勉強にも取り組めるようになったかとはとても良かった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分から納得できていない点はどんどん質問すると良い

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

両親ともに受験にあまり関心がなく、本人のペースや希望に沿って生活をしていただけで、特に受験に向けたことはしていない。本人の決意と、本人と学校の先生、塾の先生のさぽで、何とか志望校に合格できて良かった。本人のやる気がなければ、受験は始まらないと感じた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校生活を楽しむことも重要で、楽しむために次のゴールを明確にしておくことは良かったと思う。学校生活、家庭での生活、塾のぺーす、それらを本人が主体的に考え取り組む事ができたのは良かったとおもう。高校生にもなると親の言うことは聞かないから、本人が全て。

塾の口コミ

河合塾マナビス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください