1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 帯広市
  6. 北海道帯広柏葉高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

北海道帯広柏葉高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(8506) 練成会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道帯広柏葉高等学校 B判定 合格
2 帯広大谷高等学校 A判定 合格
3 北海道帯広三条高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3
  • 練成会に 入塾 (集団指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:練成会

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

中学3年生の夏まで部活動を中心でほとんど自宅で学習はしていませんでした。 それでも授業を集中して聞いていたのか成績はそこそこよくできていました。 部活動を終えてからでも間に合いました。息子に脱帽です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

普段の学習が大切

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

はじめから決めていたので悩むことはありませんでした。 学校の成績や先生からもほぼ大丈夫と言われていたので そんなに心配もしていませんでした。今思えばのんきな もんでした。結果オーライですが。田舎なので選択肢は そんなにありません。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特にないです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

普段の学習が大勢

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

練成会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 地域密着型の学習塾!北海道・東北エリアで教室展開
  • 豊富な量の問題演習!授業で学んだ知識を確実に深める
  • 必要に応じて居残り学習も!理解するまで徹底指導

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

家から自力で通える

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

部活動も終わっていよいよ受験ということは自覚していた ので通塾による変化かどうかよくわかりませんが家で勉強 する時間は大幅に増えました。勉強するモチベーションの 高まりにはなっているのかなと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になしです

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

特に親が何か言わなくても自ら勉強していました。自分のことを 思うとそんなに中3の時にやった記憶がないので素直にすごく やっているなぁと思いました。そのせいか模試でもほぼ合格 ラインに達していたので心配はあまりしていませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今思えば当時はスマホもなく勉強に集中できる環境でした。 今は朝から寝るまでスマホを離しません。やはりスマホは あると受験勉強を確実に阻害します。自己管理はよほどできた 人でないと無理です。ルール作り、それを守らせることが 大切だと思います。

塾の口コミ

練成会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

繁華街にあり、夜でも明る句、人目も多いので、一人で通わせることができた。通塾方法は、行きは徒歩で塾に行き、帰りは保護者が車で迎えにいくというのが、8割ぐらいだったと思う。夏場は自転車で通う生徒も多数いた。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください