1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中2から学習開始時の偏差値43の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

愛知県立愛知総合工科高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値43(8520) 名進研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
43
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立長久手高等学校 C判定 不合格
2 愛知県立中村高等学校 B判定 未受験
3 愛知県立愛知総合工科高等学校 A判定 合格
4 東邦高等学校 B判定 不合格
5 愛知県立日進西高等学校 その他 未受験
6 中部大学第一高等学校 A判定 合格
7 至学館高等学校 A判定 未受験
8 名古屋大谷高等学校 A判定 未受験

進学した学校

愛知県立愛知総合工科高等学校

通塾期間

中2
  • 名進研 入塾 (集団指導/個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:名進研公開模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

第一志望に合格できなかった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

嫌々学習を行うのではなく、自発的に興味をもって学習を行うことの大切さを子供が理解したことは大きな収穫でした。 塾通いを始める前はわからないことを放置して成績も上がらない。 自習の集中力も持続しない。 そういった悪循環に陥っていたと思います。 そういった根本的な問題が解決されたのは大きな収穫でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の受験を回顧するともっと勉強していたら良かったと何度も後悔しています。そういったことが無いように頑張ってくださいと言いたいです。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

子供の現状の学力がどのようになっているのかについての説明が非常に分かりやすかったです。 その上で子供の希望の進路に向けての具体的なやるべきことをアドバイスしてくれました。 こういったことによりスムーズに進路選択出来たと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

頑張れば届きそうな所にチャレンジ校や本命校を設定することで頑張れると思います。滑り止め校はほぼほぼ合格できることを重要視しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強は極力無駄を無くして実利を得ることが重要だと言いたいです。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

名進研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 中学受験は「東海地区で36年、合格実績No.1」の名門塾
  • 復習に軸を置いた学習方法で成績アップを保証
  • 正社員の講師が生徒参加型の授業で理解を促します
口コミ(12)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週4日 50,001~100,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

自宅から近いのと口コミの良さで選びました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

通塾前は自習しても集中力が持続しなかったです。 又、わからないことをそのまま放置して成績も停滞していました。 通塾後はそういった悪い癖が改善されたのに加えて、勉強に対して相対的に積極的になったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾代は決して安く有りません。真剣に取り組んで下さい。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

高校受験ともなると親の学力ではなかなか太刀打ち出来ません。 そういった実際の学習部分でのサポートは難しいと判断しました。 そこで主に子供が学習に集中出来るように周囲の雑音を無くすように必死でより良い環境作りに徹しました。 そうすることで子供の集中力は増したと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供が高校受験に挑んでいる時は必死にサポートしているつもりでしたが、今振り返ると不十分なところが多々有ったと感じています。 その一つが子供のゲームなどの遊びに口うるさく文句を言って口論になることがよく有りました。 平行線のまま嫌な雰囲気になったことを後悔しています。 もっと冷静に話し合えば良かったと思います。

塾の口コミ

名進研 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

自分の家から近かったから通いやすかった。 塾の前に、大通りがあって出にくい。 4年生の授業の時めちゃめちゃうるさかったので、自習に集中できなかった。 自習室もあって、家で勉強するより、集中できてよかった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください