1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 北海道
  5. 広尾郡大樹町
  6. 大樹町立大樹中学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

大樹町立大樹中学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(8605) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
通塾していない
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大樹町立大樹中学校 A判定 合格
2 帯広市立川西中学校 A判定 未受験
3 帯広市立八千代中学校 A判定 未受験

進学した学校

大樹町立大樹中学校

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 4時間以上 学習していない
小6 通塾していない 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

特に思うことはなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

パターンをしっかり理解して、過去問などを解いていき理解力を高める。 カリキュラムや学校の方針などに賛同できる学校選び。 何より子供が興味を持って学習できる場所を選ぶこと。 やった分だけ自分に返ってくる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やれることは全てやるべき!!

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

周りから聞く意見を大切に、より自分が興味をひくかで決める、 どんな学校で、どんなカリキュラムがあって、どんな進学に進めるかを考えて選ぶ。 先生の情報など、あらかじめ分かることを聞いて、楽しく生活できるかなどを重視した。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

チャレンジ精神は大事。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果がどうあれチャレンジする気持ちは大切。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 通塾していない 通塾していない

塾を選んだ理由

通える場所がここしかなかったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目などに対する考えが変わった気がする。 学校の説明よりわかりやすいようで楽しく学習してる。 その場で分からないことを聞いて、すぐに解き直しができるなど、理解した上で先に進める。 やる気が変わった。お金をかけて通ってるという認識があったため。   

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分からないことはしっかり聞いて身につけてほしい。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

体調を崩さないようにできる限り、食生活などをしっかり管理した。 子供が学習している際は、邪魔をしないようにテレビなどをつけず、静かに生活するようにした。 息抜きとして部活などやりたいことは全力でやらせる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分が教えることが少ないので、もう少し塾などを強化してあげたかった。 日頃の学習にも、もう少し一緒にやるようにした方が良かったかと思う。 学習量をもっと増やすべき。 メリハリある生活。息抜きをしながらの学習のメリハリ。

塾の口コミ

北大学力増進会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください