文京学院大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値48(864) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 54
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 個別教室のトライに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
アドバイスとして、何事にも真剣に取り組み続けて、妥協しないように言い聞かせた。また、環境は集中できるようにした。 オンラインも活用して、情報収集を積極的に行い、受験校の選定などに、協力した。 適度に息抜きがてら、外に連れ出し、オンオフの切替もするようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今頑張らないと後悔する
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
校風や、環境などを実際に目にした。体験させることによって、さらに入学後の学校生活も想像させることができた。 また、在校生との会話の中でもリアルな学校生活を知ることがぢきだと思う。 また、複数のオープンキャンパスに行くことにより、自分に合った学校を選べた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
何事にも挑戦
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
投げ出さないこと
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
大手でしっかりしている
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
短期間で成果の上がる勉強方法、テクニックを教えてくれた。 また、現在の自分の立ち位置を認識して、自分から率先して勉強するようになった。 塾のない日も図書館などに行き、自分なりに考えていたと思う。 自分で考え、行動するようになった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
どんな時でも諦めるな
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
勉強が全てではないことをわかってもらえたと思う。 家事についても、自分のことは自分でできるだけやるように言い聞かせた。 結果、やることはやって、周りへの配慮もある程度できるようになった。 あまり口出しせずに、自分で考えるようにさせた結果、良い方向に転んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調管理はしっかりとするように言い聞かせた。また、思い詰めないように、適度に息抜きをさせた。 今頑張れば、結果はどうあれ、必ず将来に結びつくから、やれることはやり切るようにした。 また、周りへの感謝をするように言い聞かせた。
その他の受験体験記
文京学院大学の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。