1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市豊平区
  6. 北海道札幌月寒高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

北海道札幌月寒高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値52(8710) 秀英iD予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌月寒高等学校 B判定 合格
2 北海道札幌北陵高等学校 A判定 未受験
3 北海道札幌東陵高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北海道コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

ギリギリ合格できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾のテキストはもちろん、自分で過去問を買い実践していた。 塾の講師から、ポイントになる過去問をたくさんもらい過去問の大切さを教わりました。 重点的に無駄な勉強をせずに過去問に取り組めたようです。 過去問といえ、全部解こうとすると凄まじい量になり頭がパンクするのでやはりピックアップされた塾の過去問が効果的だったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早く、もう少し集中して勉強に取り組めたら後半少し楽だったかもしれません。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

中学がマンモス校だったので、学校からの情報はあまりなく塾の先生との面談などで志望校の情報をもらっていました。 自分でも調べたりもしましたが、毎年受験に携わる塾の講師からのアドバイスが役に立ち1番参考にさせてもらいました。 子供自信も、学校の先生よりも塾の先生の意見を参考にしていたようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

理想は余裕を持った偏差値の学校に行かせたかったが本人は賭けにでました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入学後を考えるとギリギリ合格は大変だと思います。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

秀英iD予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 秀英予備校トップ講師による映像授業!レベルに合わせて学習可能
  • 授業で分からない部分があっても安心!チューターが個別対応します
  • 自宅学習コースあり!いつでも質問できる「コミュニケーションボード」を設置
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友達がいたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家での勉強では誘惑が多く、なかなか集中して取り組めない場面がみられました。 塾では皆がいる中、映像授業なので個人の集中力も必要でしたがそれも刺激になり頑張れたと思います。 塾でもらうテキストを参考に家でも勉強ができましたし、塾がなければ合格できてなかったと思います。 やらなければいけない環境に入り、いままでの勉強法以外も学ぶことができたと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し時間を増やしてもよかったかも。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強時間の確保をするために親ができること、サポートはなるべく生活リズムを崩さないようにすることだと思います。 塾の送迎も少しの時間でも無駄にしないようできるだけサポートしました。 ご飯の時間を早めたり、勉強時間を確保するため取り組みました。 効果はあったかわかりませんが、結果合格できたので効果は多少あったのかと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家にいると甘えが出てスマホやゲームの時間を取ろうとするので、失敗しないためには受験までの数ヶ月はもっと自分に厳しく上を目指すべきだと思います。 親ができることは限られ、あとは本人の努力次第、どれだけ問題を解いたり勉強時間を確保するかが大事になってくるので甘えすぎず自分に厳しくいてほしいです。 本人が頑張れば周りも更に応援したくなると思います。

塾の口コミ

秀英iD予備校 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2021年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください