1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 東京都立翔陽高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

東京都立翔陽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(9011) Dr.関塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立翔陽高等学校 A判定 合格
2 東京都立富士森高等学校 A判定 未受験
3 八王子実践高等学校 A判定 合格

進学した学校

東京都立翔陽高等学校

通塾期間

中3
  • Dr.関塾 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:v模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

一年を通して模擬試験を受け、自分のレベルを知る。 塾の各講習や、テスト対策授業には参加し、教室開放の日には課題を持参、分からないところは先生に質問し、解けるようにする。 受験直前は毎日過去問を2〜3教科解いた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分からどんどん質問したほうが良いと思う。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校の個人面談でも先生から情報はもらえたが、パンフレットでも分かるようなないようだった。塾の先生方の方が数年前からの傾向や、去年のデータについてとても詳しいので、とてもためになった。塾の面談がとても役に立ちました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本番では何が起きるか分からないので、安全圏を狙った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たくさん説明会に参加した方がいいと思う

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

Dr.関塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 1対1から1対3までの個別指導
  • 適度な宿題の徹底管理で学習習慣を確立
  • 優秀な講師の指導法を論理的に体系化した「パターン授業法」を採用
口コミ(9)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 100,001円以上
中2 通塾していない 100,001円以上
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

子供が決めました

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

個別指導だった為、先生に質問しやすく、また教えてもらえる環境だった。先生や一緒に通っている同級生から情報を得ていたようです。塾の先生との面談で、親も直接情報を教えて頂き、助かりました。同級生がいる事で実感が湧いたようです。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

積極的に質問した方が良い

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子供の気が散らないように、勉強中はテレビや音楽を消し、他の家族も各々やるべき事をやっていました。風邪などひかないよう、家族全員で手洗い、うがいを徹底しました。出掛けるのも必要最低限で。過去問の問題集を購入し、採点は親が行い、子供はなるべく多くの問題を解くように時間を作りました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験に対して不安があったようなので、本人一人ではなく、家族みんなも受験を意識して生活している事を伝えました。本人に特に行きたい学校がなかった為、偏差値や通学じかんから鑑みて、適所を一緒に考えて決めました。説明会に参加すると実感が湧くようです。

塾の口コミ

Dr.関塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

住居から近かったので、アクセスは便利で、少し周辺の住宅と離れているので、静かでした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください