1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 名古屋市東区
  6. 愛知県立旭丘高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

愛知県立旭丘高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(9146) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
78
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立旭丘高等学校 A判定 合格
2 愛知県立千種高等学校 A判定 合格
3 愛知県立海翔高等学校 A判定 未受験

進学した学校

愛知県立旭丘高等学校

通塾期間

中1
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

小学生の時は机に座らなかったのですが中学生に入学した途端やはりお友達が塾に入ることによってそれに子供は感化されて塾に入りました。友達がちょうどよいライバルだったので成績を競い合いながら成績をあげてゆきました。成績が下がることもなく成績を維持続けられたのも塾のおかげです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分に追い込みをかけずマイペースでやりなさいと話したい

志望校選び

満足度 1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校に見学に行ったり中学校の先輩あるいは塾に通学されている先輩から志望校の学校の話を聞くことによって参考になったりもした。学校の見学に行ったさい実際通学されている生徒さんから直接お話をうかがえたのが高校を決める点になりました

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値がギリギリだと高校に落ちる可能性がある為

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らずにゆっくり問題を解いて欲しい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,001~20,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

ADHDがあるので個別指導がいいとかんしました

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

やはり苦手な教科に力を入れたおかげで成績が上がるのが目に見えて分かるようになりました。個別指導なので誰かと競うことがなくて本人にとっては通学してよかったと思います。通塾してからは成績が少しずつではありますが成績が伸びていきました

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく頑張りました

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

やはり勉強ばかりしていると疲れてしまうので本人には休憩を取りつつ勉強をさせていました、特に休みの日は短期集中で勉強をさせていました。休日は3時間勉強した後たっぷり遊ばせていました。子供にとっての勉強と遊びの切り替えは大切に感じました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり親は成績が下がらないように口酸っぱく勉強しろと話しましたがこれ後逆効果で突然勉強をやらなくなり今度は注意しなくなったら突然勉強するようになったので口酸っぱく勉強と言わなくなりました。後は親が勉強しているとそれが子供に自然と伝わり進んで勉強するようになりました

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください