法政大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値48(9198) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高1
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
高2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
高3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
本人が望む結果になった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
部活と併用しながら、うまく塾通いができた事が成功に繋がったと思います。また、先輩や経験者からのアドバイスは、非常に参考になったように感じました。部活は辞めたくないと言っていたので、上手に塾通いができた事はとても良かったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
将来、自分が何をやりたいかを大切にする事。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
ウエブサイトには載っていない情報を入手できたので。あまり公にはできない事や少数意見は、ウエブサイトで閲覧する事はとても難しいと思います。アップデートされた情報を常に入手できる事を望みます。先輩がたからは、いろんなアドバイスももらえたようでとても喜んでいました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
試験では緊張するので、自分の偏差値に近い所を選んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないように常に熟考する事。
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導なら森塾
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
ココがポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週1日 | 10,000円以下 |
高2 | 週1日 | 10,000円以下 |
高3 | 週1日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
家から近い所だったのと、回りの評判が良かったので。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
通う前までは、いつも宿題をやるのが精一杯という感じでした。塾通いを始めてからは、嫌でも予習をしていったり、復習をしたりしなければならなかったので、うまく時間を割いてそれらをこなしていました。受験に対する対策についても、塾で習う事ができたのではないかと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾では、納得いくまで質問する事。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
私は数字が得意なので、家では息子の苦手な数字の問題点について、いっしょに解決を試みたり、いっしょに悩むことで時間を共有できた事は、とても良かったと感じています。他の家族も、雰囲気作りに協力してくれていたので、それも良かったと感じています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
食事の後片付けは、どんなに忙しくても自分からやっていました。部屋の掃除が苦手で、私がやり出すと自分でやり出すという感じでした。 部活が忙しいにもかかわらず、精一杯やっていたと思うので、合格点をあげたいですね。
その他の受験体験記
法政大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。