清水町立清水中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値70(9316) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 70
- 受験直前の偏差値
- 75
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 清水町立清水中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 清水町立清水中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 清水町立御影中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
清水町立清水中学校通塾期間
- 小4
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
その他
受験者の口コミ
受験の結果
問題なかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
過去問を中心に傾向を分析し自分の苦手分野を割り出すことにした。 苦手分野が克服できたことで 勉強自体を楽しく効率良く行うということを学べたので、今後の高校受験や大学受験の基礎をここで築くことができた 現実的なスケジュールを立てて取り組むことができた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理はしないでメリハリを
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
遠方の私立も話には出たがやはり中学生までは近所の公立でのびのび学生生活を送りながら高校受験に備えたかった 友達や先輩方の意見もたくさん取り入れることをおこなった 充実した学校生活と高校受験に余裕をもって取り組むことができる
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
なし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
個別の実力に合わせてくれる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
自宅やオンラインだけではフォローできない点を個別塾でフォローしてもらうことができ本人も塾に通うことが回数を重ねる毎に増していった 楽しく効率良く学べて苦手教科もわかりやすく丁寧に説明してくれたので偏差値もぐんぐん上がっていった
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
睡眠の質の向上や食生活自宅での勉強をおこなえる環境を整えることでフォローできたのではないかと思う。家族一丸となり遊ぶ時は遊ぶ勉強をおこなう時は一緒に取り組むといったことを実践した。みんなで別々の内容だとしても勉強するということ自体を共有できた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強のみの時間ではなく休む時はしっかり頭も身体も休ませてといったメリハリが大事である。 食事に関してはスタミナのつくもの、脳を活性化、記憶力向上の魚をメインに食べるように気を遣った。 結果体調を崩すこともなく受験に挑めた
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。