1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良県立大学附属高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

奈良県立大学附属高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(933) 個別指導キャンパス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 奈良県立大学附属高等学校 その他 合格
2 奈良県立法隆寺国際高等学校 B判定 未受験
3 奈良県立香芝高等学校 C判定 未受験

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:学内・藤井模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

思っていた所に入学出来て楽しそうだから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

友達と共に協力しあって自発的にできた事がとても良かったと思います。それを通じて、学校から電車に乗って塾に向かったり、自習室や勉強できるフリースペースなどを利用して行ったり、本人達の人生としても良い経験になったと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるようにしかならない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

先程も記載しましたが、新設校であり、また学科も「探究科」なので、どのような学校なのかもわからないままのスタートだったため、説明会でとても分かりやすく説明いただいたので、とても参考になり行きたいという決め手になったと思います

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命を一択だったため、それ以外はあまり考えていなかったため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

リスクと今後についてを考えて取り組んだ方が良いと

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導キャンパス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高品質な個別指導学習を質の高い講師から受講可能
  • 主体的な学習姿勢を身につける正しい勉強法を伝授!
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
口コミ(19)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週1日 10,001~20,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

安さと個別

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

まったく分かっていなかった英語が少し分かるようになり、得意科目であった数学と理科が安定した点数を取れるようになった。特に、良かったと思う点は勉強する環境を作った事だと思ってます。家ではやらなかったので、強引に外で少しでもやる環境を作ったことはよかったと思います

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供にあった取り組み、場所を選ぶべき

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

志望校を合格するための点数配分や取り方などを親も勉強し、子供といわゆる作戦会議を行い、塾の先生方とも相談して、方向性を決めました。子供も、その決めた取り組みや目標に向けて頑張れたので良かったと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験だからといって、すべてを変える必要はないと思います。例えば、母親はご飯をいつも作ってるのであれば、それを少しだけ丁寧にする事であったり、送り迎えを何も言わず行ったり、変にどうや?とか聞くのではなく、静かに頑張ってるのをサポートするだけで良いと思います。

塾の口コミ

個別指導キャンパス の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

個別指導ということでコロナ対策で入口のドアは解放してありました。机も学校のように一方方向に向かって、その間を先生が行き来して教えてくれています。

スタッフの対応

保護者にもとても丁寧に色々と説明してくれますし、うっかり塾の時間を忘れてしまった時も授業を振り変えをしてくれました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください