1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 兵庫県
  5. 神戸市灘区
  6. 六甲学院中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

六甲学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(9330) 馬渕教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 六甲学院中学校 A判定 合格
2 須磨学園中学校 B判定 合格
3 高槻中学校 A判定 合格

進学した学校

六甲学院中学校

通塾期間

小4
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:馬渕公開テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1〜2時間
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校にほぼ合格した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

朝少しずつ起床時間を早め、朝勉強をする習慣をつけた。 また、塾の授業が無い日も積極的に通塾するように促した結果、本人がそれが楽しくなったようで、自ら進んで行くようになってくれた。 また、やはり結果が出ないと面白くないみたいだったので、簡単な問題をさせて自信をつけさせることも必要と感じた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人のやる気度に合わせた時期の見極めが必要と感じた

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の全体的な雰囲気を知る機会だった。第一子だったこともあり、また、親も中学受験をしていないことから、全く手探りの状況であったが、学校見学に行くことにより、通学しておられる生徒の雰囲気と我が子の性格を少しではあるが、合わせる作業をすることができたと思う。実際に思っていたのと違うことが多々あったため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

受験日程には作戦が必要と感じた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツ努力することが何事も成功の近道かなぁと思う

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

馬渕教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
口コミ(91)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 30,001~40,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

特に無いが、体験に行った際の雰囲気で決めた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

自ら学ぶ姿勢と継続して勉強することの大切さを本人が学んでくれたように思う。また、暇つぶしとしてテレビを見ることもなくなり、自分で勉強する習慣をつけてくれたことは大きな収穫であったように思う。それによって現在もわりと自ら学習する習慣と時間配分ができているように感じる。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

努力することがたいせつです。継続的に。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

サッカーをしていたので、それは続けさせたのはよかったと思う。また、時間の使い方については、本人とよく話し合い、ギリギリ出来る範囲で設定させた。サッカーをすることが息抜きにもなったと思う。やはり本人も自分が考えないと納得できない部分があるので、なるべく押しつけにならないような配慮が必要だと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

朝からすぐに取り組めば、時間はかなり有効的に使える。また、睡眠時間を削ってまでする学習にはあまり意味を持たないように感じたので、子供に合わせた睡眠時間の確保は必要と感じるので、それは実践させる方が良い。

塾の口コミ

馬渕教室 の口コミ

生徒
講師・授業の質 5
回答者
生徒
回答時期
2023年
講師の特徴

熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。

授業の特徴

とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください