神奈川県立平塚江南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(9391) 高校受験ステップ(STEP)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立平塚江南高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 平塚学園高等学校 | その他 | 合格 |
3 | 神奈川県立鎌倉高等学校 | その他 | 合格 |
進学した学校
神奈川県立平塚江南高等学校通塾期間
- 中3
-
- 高校受験ステップ(STEP)に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
希望以上に成績が良くなり一つ上の志望校設定ができた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の授業がない日も塾の自習室で勉強することで自習室に集まった生徒同士で勉強する雰囲気作りができたと思う。勉強する意識を常に持つことができたので自ら勉強に励むことで成績もかなり上昇した。塾で頻繁に行われる模擬試験で常に自分の学力を把握することで、不足している学力を補うことができた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手をしっかり克服すること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
入塾当初に志望していた高校よりもワンランク上の高校を目指そうと指導を受け、それに向けて日々の勉強をするようになった。高校に入学しても大学受験をし視野に入れた学習環境がある高校にした方が良いのではないかというアドバイスを受け、その高校を目指すようになった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
間違いなく合格する公立高校をめざしていたため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ワンランク上の高校を目指そう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
体験学習に行き、講師と面談した際に、成績を上げてみせるという自信が伺えた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
元々、通塾前から自宅で自ら勉強することができていたので、通塾することでより勉強する環境が整った。基礎は自分の学習である程度できていたので通塾することで合格するための学習を徹底して行った。塾内で頻繁に行われる模擬試験で自分の学力や偏差値を常に把握することができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自習室でみんなの勉強方法を情報交換してみよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
中学3年の夏までは学校で部活をしていたので、通塾はせず自宅で勉強していた。中学3年の夏で部活を引退する前に塾選びを行い、部活を引退したタイミングで通塾することにした。受験勉強は短期集中で行うことになったので塾と自宅での学習を集中して行うことで学力や偏差値が上昇した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人が勉強する気があるのか無いのかで決まると思う。やる気があれば何も言われなくても自分から勉強する。やる気がなければどれだけ環境を整えても学力は上昇しないと思う。やらされているのではなく自らやるように目標設定や自分の将来について考えるように日頃から話すことが大事かと思う
その他の受験体験記
神奈川県立平塚江南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
高校受験ステップ(STEP) の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。