1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 立教大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

立教大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(9422) ITTO個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 慶應義塾大学 B判定 不合格
2 立教大学 A判定 合格
3 法政大学 A判定 合格

進学した学校

立教大学

通塾期間

高2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統共通テスト模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

第一志望に入れなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

個別塾で苦手な部分をしっかり取り組んで、家に帰ってそこを集中的に勉強するクセをつけたのであまり日にち的には通わなかったが中身の濃い勉強ができた。効率的なやり方は個別塾の先生に詳しく聞けたのでよかったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早くから苦手な部分を行っておけば、第一志望も受かったかもしれない

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際にどんなところかは行ってみないとわからないので、学校内を見学してみて雰囲気などがよくわかって通う前にイメージを養う事ができました。お洒落なイメージで楽しく大学生活を送れそうだと考えていたようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

入れないとまた浪人生活をするのはかなり疲れるので、確実に入れるところから入れれば儲けものというところを選びました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入りたい所は悔いを残さないように受験をすること

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

ITTO個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週2日 20,001~30,000円
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

個別指導塾だったので、個人に合わせた勉強法を取り入れてくれてしっかりと学習能力の向上が期待できたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手な科目は勉強の仕方がわからないことが多いですが、どうすれば興味を持って勉強できるかしっかりと先生が教えてくれたようで、自分から勉強するようになりました。その成果は模試で出ていたように感じます。非常に助かりました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高一からしっかりと塾に通っていれば、もっと計画的に勉強が進められて第一志望にも受かったかもしれません。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

生活リズムが崩れないように勉強する時間を決めて行っていたので、疲労が溜まる感じはなかったです。頭がスッキリしている中で勉強を進める事ができたのでかなりの吸収力を発揮する事ができたようです。日記も何をやったか明確なので、無駄に被る勉強がなくなり効率が上がりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

朝方の受験勉強スタイルを取り入れることで、自然に早く寝るお習慣が身に付きますから朝にぼーっとしている感じがなくなりました。試験時間に合わせた習慣につながりますから、結果的に力を発揮しやすくなります。試験時間には頭がスッキリして不安は少なかったみたいです。

塾の口コミ

ITTO個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください