福岡県立須恵高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(9504) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立須恵高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 福岡県公立古賀竟成館高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 九州産業大学付属九州高等学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
福岡県立須恵高等学校通塾期間
- 中3
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
2人での授業なので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
少数制の塾なので、分からないところも聞きやすかったことがよかった。苦手強化の数学と、英語の偏差値が上がったことで、受験した3校とも合格することができてよかった。クラブを引退後に塾に通うことになったので、無理なく塾に通うことができた。毎月テストもあって、テストに慣れることができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少数制がよかった。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
内申書の点数をもとに、先生と面談をして、危なくないところを選んだ。併願の私立高校はもちろん、公立の高校も県立高校の前に受験することができて、合格できたので、余裕をもって、受験することができてよかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
無難なところ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しっかり勉強できた
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
比較的近くて、少数制の授業がよかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
英語と数学がとても苦手で、成績も悪かったが、塾に通うことで、成績も上がって、よかったです。少数制の授業なので、分からないところはすぐに先生にかくにんすることができたことが、非常に良かったとも思いました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
効率よく勉強できたと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
クラブを引退してから、塾に入ったので、塾に通いやすかったです。学校の宿題と授記の宿題があって、大変そうでもあったけど、家で勉強せざるを得ない状況を作ってもらえたことで、勉強の習慣を身に着けることもできたかなと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾は、週2回、放課後にありましたが、クラブを引退していたので、無理することなく通うことができたと思います。家庭でも宿題をする習慣がついてよかった思います。塾のない日は、洗濯物を取り込んだり、たたんだりする手伝いもしていた。
その他の受験体験記
福岡県立須恵高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。