東京立正高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(9506) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 47
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
通塾期間
- 中2
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
希望校に合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
いろいろと学校説明会に参加し、ぼんやりとした目標しかなかったが、この学校説明会に参加してやりたいことが見つかった。自分で行きたいと思った学校なので、ある程度頑張って勉強をしていた。希望校に入れて良かったと今では思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
違う道もある事を考えさせる。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校説明会にて先生から直接話を聞く事で、本人がやるきになった。その事で勉強にも影響が出たと思う。希望校に入る為の努力は何よりも強いものと感じた。それで自分でつかみ取ったことは褒めるべきである。今は楽しんで通学している。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり高望みはしない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し頑張っても良かった
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
親身になってくれた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
勉強する気が無かったところに親身になって進学の情報や手引きをしてくれた。いろんな考え方があり、ほめて伸ばす感じでの勉強方法で実際に成績に反映した事は通塾して良かったと思う。高望みもしない感じでの進学指導で非常に良かった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の選択は間違ってなかった。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
強制してやらせるのではなく、自分のペースで勉強する事に集中させた。やりたくなければやらなくても良い。そんなスタンスで考えていたので、それが良かったところもある。あまり自由にさせ過ぎるのも良くはないかと思ったが、結果が出たのでそれはそれでよしとした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し時間の有効利用をして欲しいと感いている。時間はどんな人にも平等であることは話した。伝わったかどうかはわからないが何をやっていても無駄ではないと自覚していればよいとも関していたので、結果が出た今はそれが正解だったと思っている。
その他の受験体験記
東京立正高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。