東京都立小石川中等教育学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(9532) ena出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 小6
-
- enaに 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の授業に加えて、過去問の繰り返し学習を繰り返して実施。また、都立の専門の模擬試験を繰り返し受験し立ち位置や苦手分野の確認を実施した。 都立小石川は、特徴のある独特な試験問題なので、それに合わせた勉強、塾に変更して勉強をしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の雰囲気や制服が気に入っていたので、良かった。 また入学してみると、学校の方針がかなり自由で生徒を信頼してくれている感じがする。 とても良い友人にも恵まれ満足している。勉強以外の部活動も熱心な学校だったので良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
チャレンジしてほしい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
都立中学受験専門だった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
都立中学に志望校を絞ったさいに、早稲田アカデミーの授業では試験問題の性質が違い成績の向上が見られなくなった。 都立中学受験の専門の塾に変更し、学習内容を変えたことで成績向上に繋がった。 成績が上がることで、受験へのモチベーションが更に上がり学習意欲が更に上がった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家族が多少なりとも受験に向けた対応をすることで、本人も受験をするという意識が高まったと思う。また、志望校に合格した後の楽しい学校生活を一緒に想像することで自発的に学習を始めた。結果、成績が上がり、成功体験となり良い歯車が回り始めた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親がいくら頑張っても子供はなかなかやる気にならない。無理に中学受験をさせるのは良くない。 学校見学や将来なりたい職業について雑談したり、その中で自分から受験したいと言う言葉を引き出すことが大切だと思う。
その他の受験体験記
東京都立小石川中等教育学校の受験体験記
塾の口コミ
ena の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
サイゼリアが近くにありました。また、コンビニや本屋なども近くにありました