1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 福井県
  5. 福井市
  6. 福井大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2018年度大学受験

福井大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値60(9560) 研伸館SAT出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立大学 D判定 不合格
2 福井大学 B判定 合格
3 徳島大学 A判定 合格

進学した学校

福井大学

通塾期間

高1
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾での試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

現在の生活が充実しているから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

一つでも目的意識をきっちり持てば何事にも興味を持ち自ら積極的に取り組む意欲がわくので、過去問が効果があるのならばそれを信じて根気よく取り組むし学校見学にも現実味を感じられその積み重ねが継続につながったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目的意識を持ってモチベーションを高めること。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

入塾時の講師との面談や説明で、ここでなら意欲的に勉強に取り組み成績もきっと上がるだろうと信用できることで塾を信用しそこからのアドバイスやデータを重視することを決めていたので迷うことはありませんでした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

データを尊重する。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じる。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

研伸館SAT
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 何度でも繰り返し聞くことができる映像授業
  • 授業後のチェックテストで、理解度を確認
  • 学習計画通りに進んでいるか進路アドバイザーと確認
口コミ(9)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週3日 20,001~30,000円
高2 週3日 20,001~30,000円
高3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

小人数での授業。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

まず一番に3年後の自分の居場所と立ち位置がイメージできたこと。3年前の失敗を繰り返さないためにもその目的を強く持って取り組む姿勢。それを持てたことが3年間継続してモチベーションを保ち続けられた要因だと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

講師を信頼して仲良くなること。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾に通って受験勉強をすることで、結果大学に合格し大学院生になった今。振り返ると、その努力が自信に繋がり塾講師とのかかわりの中で大人への階段を昇っていく自分自身を確認できるなど、人生経験として良い経験につながったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親と子は常に成長だと思います。子が始めてなら親ももちろん初めて。子供の立場を考えて、親としてどうすべきか考えて行動することで親自身も成長していくと思います。私は大学受験をしていないのでそうすることしかできませんでした。

塾の口コミ

研伸館SAT の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

通学の途中の駅にあったので、学校帰りによることができる、クラブが終わってから通っていました。 繁華街の中ですが、晩御飯を食べたり楽しく通塾していたと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください