1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 青山学院中等部
  7. 小3から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

青山学院中等部への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値53(9599) 四谷大塚出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 青山学院中等部 E判定 合格
2 香蘭女学校中等科 B判定 合格
3 大妻中学校 A判定 合格
4 国府台女子学院中学部 A判定 合格

進学した学校

青山学院中等部

通塾期間

小3
  • 四谷大塚 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚 合不合判定テスト 毎月の組分けテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

期待以上の結果で終われた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

中々真剣に勉強に励むことができない時期が長かったが、6年生の夏休みから少し頑張るようになった。得意だった数学は応用問題に取り組み、その他の3科目は四谷大塚の基本的なテキスト『四科のまとめ』を集中的に勉強した。また志望校の過去問題集にも取り組み、各年度のテストを実施し、合格できた、出来なかったと一喜一憂した事もモチベーションになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早い時期から、子供のモチベーションがあがるような工夫をすれば良かったとは思う。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やはり学校見学、説明会を受けることによって、学校や生徒の雰囲気、学校周辺の土地柄、学校や先生の考え方がわかり、安心できる。ただ受験勉強を始めるときは本人の希望が女子高一本であり、女子高の見学。説明会参加をしていたが、6年生の夏休み頃から男女共学に行きたいと言い始め、慌てて何校か見学をした。(説明会は終わっていた)

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

6回受けた合不合判定テストの結果のばらつきなどを見て

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標を高く持って、チャレンジ校にチャレンジする事は大切

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

四谷大塚
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 中学受験に特化した老舗学習塾
  • 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
  • 小学1年生から中学受験対策ができる
口コミ(35)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週4日 30,001~40,000円
小6 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

住まいの最寄には進学塾がなく、どこを選んでも電車通学だったが、ママ友情報などを元に

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

四谷大塚は毎週1度はテストがあり、成績優秀者はテスト解説誌に名前が掲載され、また塾でも各教科塾内上位3位までは名前と点数が張り出された。これは本人に大きなモチベーションになった。すぐに諦めるタイプだったが、6年生の夏頃からは少し真剣に取り組むようになり、成績が向上した。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

プレッシャーを掛けずに励ます方法を考えたい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

私も中学受験を経験しており、娘と一緒で算数得意の一本足でした。結果四教科を勉強していましたが、二教科受験の学校ばかりを受け、良い結果となった。娘が小3の2月から通塾をはじめ、最初は学校と全く違う内容に戸惑っていたが、算数だけは私が教えてあげられたので、得意科目とする事ができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強に集中できる環境作りが大切だと思う。ただ現代ではゲームやテレビ、ネットなど誘惑が非常に多い。そうした物を完全に遮断するのではなく、本人と話し合って、時間を決めるなど、息抜きの時間も大切です。また通常の学校生活や友達も大切に付き合いたいです。

塾の口コミ

四谷大塚 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください