1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 高崎経済大学
  7. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2021年度大学受験

高崎経済大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(9608) 東進ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新潟大学 D判定 不合格
2 高崎経済大学 C判定 合格
3 法政大学 C判定 不合格
4 日本大学 B判定 合格

進学した学校

高崎経済大学

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

日本史

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

どんどん成績が下がったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

友達と楽しく過ごしていたので、学校生活が充実していたようであったが、勉学にはどんどん力が入っていかなくなった。塾には通わず、ただただお金をドブに捨てているのと同じ状況だった。大学受験は満足いかないと感じている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

息子は、勉強が本当に嫌いなんだと気が付くのが遅かった。塾は無駄だと伝えたい。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

昔から日本史が好きで日本史だけは全国トップ級を維持していた。そのため、日本史を最大限に活かして受験できる大学を確認して、後は本人が希望する学部がある大学を受験した。また、国公立大学をずっと前から希望していたため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

本人の希望

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の希望を大切に

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

東進ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 一流講師陣が生徒の目標達成に向けて丁寧に指導
  • 受験対策から学力向上まで、生徒一人ひとりに合わせた学習コースを用意
  • 「東進流PDCS」と呼ばれる独自の学習ステップで成績アップ!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週5日以上 50,001~100,000円
高2 週1日 50,001~100,000円
高3 週1日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

大学進学率が高かったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

塾では、対面式でなかったため、いくらでもサボれる環境だったため、勉強が本当に嫌いな息子にとっては、何も学べなかった。余計にサボり方を覚えてしまい逆効果だった。辞めさせようとすると、これから一生懸命勉強すると言って辞めなかったが、結局失敗した。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やっぱり早く辞めさせるべきだった

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子どもに合わせた生活リズムを心がけていたが、詮索する事を極端に嫌がり勉強の本当の様子を明かさなかった。ようは、出来ないから見られたくなかったのは分かっていたが、変わらなかった。そのため、何の効果もなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同じようなアドバイスしか出来ないと思う。勉強にどうやったら取り組んでもらえるか、逆に教えていただきたい。もう一人我が家には、大学受験しなければならない息子がおり、小学校5年生にして、上の子と全く同じになってきている。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください