桜美林大学への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(9640) パーソナル出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 中1
-
- 個別指導塾トライプラスに 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中2
-
- パーソナルに 転塾 (個別指導/完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
公民
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
今は頑張って通っているから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自主学習で通える塾を選び、通っていたが、コロナの時期と重なり塾選びに非常に困ったが、子供の友人の紹介で選ぶ事ができ、一緒に高め合いながら勉強に取り組む環境作りが本人的にもできたことが良かったと思う。 家ではなかなか集中できないと言っていたので、自主学習できる環境の塾を探せた事が良かったのだと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の選択にもっとできる限り協力してあげればよかったかもしれない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
第一希望、第二希望の合否結果が不合格で本来ならば、地元の大学を受ける予定だったが、本人がどうしても関東の大学を受験したいと強く希望し、学校の先生と面談して、受験可能な大学を探してもらい、ギリギリのところで受験校を決めての受験になったので、すごく大変だったが、先生の的確なアドバイスが良かったと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本人が希望して担任の先生と面談し決定した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早めに受験対策に取り組むべきだったかもと思う。
塾での学習
受験時に通っていた塾
パーソナル
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 成績向上や志望校合格に導く、親身な個別指導!
- 種類豊富なオプション講座で成績アップ!都合に合わせて組める時間割で学生生活をサポート
- 最新の入試情報や英検・漢検を実施!将来に向けてのモチベーションを引き出す
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週1日 | わからない |
高3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
自主学習が可能だったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
集中して学習に取り組む姿勢が出来たといっていたので、それは、良かったと思う。 友人の努力している姿にも励まされながら自身を鼓舞して取り組んでいて、塾講師の受験時対策などの経験談も聞き参考にしていた様子が良かったのかもしれない。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別指導塾トライプラス |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
勉強中はなるべく集中できる様にテレビは我慢して、リビング学習をしていたこと。 なるべく口を出さないように我慢して見守る努力をしたこと。 食事なども栄養バランスを考えながら用意するようにしてあげていたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学習に取り組む環境と子供の事をもっとしっかり見てあげられるように出来ていれば良かったかもしれないと思う。 仕事が忙しく家でいてあげられず、集中出来る環境作りが難しい状況だったし、コロナ禍ですごく大変だったので、サポートできる環境を用意できたことが良かった