1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. ラサール中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値68の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

ラサール中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値68(9829) 進英ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
68
受験直前の偏差値
71
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 ラサール中学校 A判定 合格

進学した学校

ラサール中学校

通塾期間

小5
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿大模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 4時間以上 1〜2時間
小6 4時間以上 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

しっかり合格し満足

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

メリハリをつけた習慣。ダラダラ勉強しない。例えば1時間と時間を決めてその間にどれだけ出来たかを一緒に確認する。そうする事で集中して実施するようになり効率が上がった。勉強しろと言っていた時期より自発的に勉強するようになり、自分から延長を申し出るようにもなった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供のモチベーションを上げることに注力する

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

自身の経験から志望校を選択した。自分は残念ながら落ちたが子供にその話をしたところ是非受けたいと話があった。特に親が決めた訳ではなく自発的だったのも良いポイントだったかもしれない。寮生活になる点など事前に説明し納得、理解した状態で受験に臨んだ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

受かる事だけが目的ではない。設定は高めにする。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

近隣を探しても良かったかも。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

進英ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • ベテラン講師の専属集団授業!無料の定期テスト対策など、きめ細やかな対応
  • 小学生プログラミングや中高一貫クラスなど、多彩なコース設定!
  • 英検・漢検の準会場に指定され検定試験対策も実施

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週4日 30,001~40,000円
小6 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

評判が良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾に入る以前は特にあまり予習復習をせずとも成績が良かったためその習慣がなかった。塾に入ってから周りのレベルや意識も高い事に本人が気付き、負けず嫌いな面もプラスして予習復習を自然にやるようになった。そこでもダラダラ時間をかけずにメリハリをつけて行うように促した。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく一緒に頑張る姿勢を見せる

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

上でも記載したが一緒に勉強するという姿勢を子供に見せる、伝える事が大事だと思う。一人で頑張っているのではなく家族で頑張っているんだという雰囲気が結果的にモチベーションや生活リズムの安定に繋がったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なかなか夜遅く仕事から帰って一緒に勉強というのは親の方もハードではあるが、楽しく一緒に頑張るのがポイントだと思う。イヤイヤ付き合うと子供にも伝わりモチベーションも下がる。親も自分を盛り上げてモチベーションを上げていく事が大切。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください