1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福島県
  5. 会津若松市
  6. 福島県立葵高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

福島県立葵高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値53(9881) ベスト学院進学塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福島県立葵高等学校 B判定 合格
2 会津若松ザベリオ学園高等学校 A判定 合格
3 福島県立会津学鳳高等学校 B判定 不合格

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:新教研テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自宅だと集中がとぎれてしまうが塾の自習室で集中して課題や学校の宿題、参考書での勉強をすることができた。また、テストの結果を見直して自分が弱い部分を見つけて集中的に復習をして次におなじような問題がでたときに解けるようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日コツコツやるのがいいよ

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に体験してより具体的に目標の高校に合格して通学しているところが想像できて目標がさだまりました。また、この高校のこの部活動をしてみたいというのが出来たのでより一層この高校に入学したいという想いが沸き上がってきました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自分の行きたいところだった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

実際にみて自分が通っていることを想像して

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

ベスト学院進学塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 福島県内の難関高校受験対策に!合格実績多数
  • 学校の学習内容に完全準拠した指導内容
  • 学び残しなし!個別指導にも対応
口コミ(132)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

料金が安かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

社会の、とくに歴史が苦手な科目だったが、暗記をするのがにがてで、なかなか覚えるのが苦手だったのですが、塾に通いはじめてから少しずつ覚えられるようになってきました。また、理科も生物が苦手だったのですが、克服できました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ストーリーだてて考えると暗記できる。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

食事の時間をきちんときめることで生活のリズムを崩さないようにこころがけました。また、入浴の時間もどうようで、生活のリズムにメリハリを着けることが大切なことだとおもいます。そうすることで勉強にも集中することができます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

スマートフォンの使い方を見直したほうがいいとおもいます。気分転換程度で見るのならいいのですが、現実逃避的に長い時間動画を見てしまうことがあるようでこちらのほうがイライラとしてしまいます。使用できる時間を決めたほうがいいです。

塾の口コミ

ベスト学院進学塾の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2024年

和気あいあいとしている講師の方々で、生徒との距離が近く親近感が湧く。近いからと言ってなあなあな部分はなく、厳しくもして下さる所が有難いです。成績アップに繋がるように的確にアドバイスもして下さり、親子共々いつも助けていただき信頼しております。 アプリのメールを通して塾の子供の様子を伝えて下さり、声かけの仕方も伝えてくれます。 この塾を選んで良かったです。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください