東北高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値38(9892) 英智学館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 38
- 受験直前の偏差値
- 43
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 英智学館に 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
成績が上がらなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活動をメインにした学校見学に参加した事。スポーツ強豪校なので、学業に苦労しなくても部活動に打ち込める事がわかった。私立ならではの特殊な部活動を体験する機会があったので、入学後の計画が立てやすかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もうワンランク上を狙えた
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
私はあまり良いとは感じなかった。本人がオープンキャンパスの対応が良かったのでここに行きたいとこだわるので、仕方なく、というのが本音です。販促グッズを配ったり、私立ならではの設備で子供の気を引くやり方に、まんまと引っかかったなという感じ。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
自分から学習する意欲が出たと思う。苦手科目の成績が上がったので、本人のやる気も向上したと思う。兄弟がいるので家で集中しずらい環境だったので、自ら塾の自習コーナーを利用するなど、工夫するようになった。というか、この短時間で目に見えて変わるような事ではないと思う。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
親や兄弟も勉強時間を合わせて、自分だけという不満解消に務めた。全員が集中しているので雑音や誘惑が減って、より集中した学習時間を取れたと思う。進ちょく状況を報告しあっていたので、励みになっていたものと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
できることは全てやっていたので、特別になにかしておけばという後悔はない。強いて言うなら、苦手科目でもやり方次第で伸ばせる部分はあったと思う。やり方次第ではもう少し成績はあげられたと思う。もう少しチャレンジ精神を持って欲しかった。