1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

神奈川県立小田原城北工業高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値41(9956)個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
41
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1神奈川県立小田原城北工業高等学校D判定合格
2神奈川県立大井高等学校D判定不合格
3神奈川県立厚木清南高等学校E判定不合格

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:忘れた

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間学習していない
中2通塾していない学習していない
中31〜2時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度2

定員割れもあったので実力ではなかったかと。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

とにかく、受験まで残された時間が少なかったので、 過去問題集を何度も何度も繰り返し取り組み、 試験問題の特徴をつかみました。できてない部分を 教科ごとにピックアップして、解き方がわからないものは 0からおしえてもらって時間をかけて取り組みました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早く取り組んだほうがいいぞ。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の様子はやはり学校見学が一番様子や学校の特徴がつかめるかと思ったので、バスと電車を乗り継いで、学校に見に行きました。 第一志望の高校は偏差値や倍率で、選んだ部分もありますが、 工業高校なので機械科、電気科、建築科などがありそれぞれの科の 特徴もわかりました。やはり自分の目で見るのが一番だと思いました。 学校見学行って良かったです!

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

滑り止めは受からないとまずいから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっといろんな学校見に行けば良かった。

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週4日通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週4日40,001~50,000円

塾を選んだ理由

個別指導だから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

それまでは全然勉強をしていませんでした。やらなくてはいけないのに やる気になれずにいました。ただ、個別指導の塾を選んだ事で 落ちこぼれた状態でも一人一人に合わせて、わからない問題も 自分のペースで取り組み直すことができました。 これは悪い事なのですが、自主学習が苦手で なにをやったらいいのか目的がよくわからなくなるので、 塾に行った日に必ず宿題を出してもらって 次回までに終わらせ、できてないところは 先生におしえてもらってつまずきを解消していきました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと頑張れたと思います。

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

スケジュールの管理や時間の使い方がまずできてなかったので、 家庭ではそこを見直しました。集中力がないので、 20分に一度5分休憩というクールで 学習に取り組んだところ、 少し頭に入りやすくなったように感じました。 一人だと途中でやめたり、サボるので リビングで勉強するようにしました。 他の兄弟、家族達には 音の出るもの、テレビやゲームなどは 2階でやってもらうように協力をあおりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭でできることは限られるのですが、 記憶できるような問題は 単語帳などに書き ひたすら繰り返すのを サポートしてみたりしました。 学習の手伝いはできる範囲が限られてしまいますが、 環境づくり、集中できるようにつとめること、 小腹すいた時の食事、 たまには息抜きでみんなでゲームをやるなど、 いいバランスを保つ事は大切なんだと 親自身も気付かされました。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください