千葉県立八千代高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値54(9970) エルヴェ学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 54
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 10,001~20,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中3
-
- エルヴェ学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾からの宿題が出ることで、自然と勉強する習慣がつきました。塾独自のテストもあった事で自分の偏差値及び苦手な部分があけらかになり自ら勉強する事ができました。自主性が生まれました。勉強しなさいと言わず、全て自主性に任せていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早い時期から勉強を開始すれば内申点をあげられる。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
本人しか説明会には参加してませんが、想像通りの学校だったようです。友達や先輩たちからの評判、一番重視していた通いやすさが実際に説明会に参加して、この学校に行くという決め手になったようです。近い事が第一条件だった為、通いやすい学校から選びました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校は結果としてはありません
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
第一志望校と同レベルの学力になる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
友達の紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
学習習慣が身に付きました。塾の宿題だけではなく、塾からの配布される過去問等(英語のみの通塾でしたが5科目全て)を解き進める事で自然と勉強するようになりました。入塾してから内申点は鰻登りでした。コロナ禍であったこともあり、分散登校でしたが家にいる時もしっかり机に向かって勉強ができていました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自習室をもっと活用しても良かったのではないか。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
自主性がすごく芽生えたので、特別に取り組んだ事はありません。受験という緊張感はあまり家庭ではなく、普段通りに過ごしていました。 それが良かったかはわかりませんが、気負いすることなく、勉強に集中できたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
結果として第一志望校に合格することができたので、特別何かをしなかった、家族が普段通りの生活をしたことが良かったと思っています。自主性が芽生えてなかったら色々工夫をしなければならなかったかもしれませんが、幸いにも自主性が芽生えたので特段アドバイスはありません。
その他の受験体験記
千葉県立八千代高等学校の受験体験記
塾の口コミ
エルヴェ学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2020年
スタッフの対応
とても優しいスタッフの方が多いです。しかし通っている子どものレベルが低く人が多い場合はとてもうるさかったです。それを止めることの出来るスタッフは塾長含めおらず、動物園状態でした。