宮城県仙台東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値53(9972) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 宮城県仙台東高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 宮城県仙台三桜高等学校 | A判定 | 不合格 |
3 | 宮城県仙台向山高等学校 | C判定 | 不合格 |
進学した学校
宮城県仙台東高等学校通塾期間
- 中1
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
英語がほぼ満点だった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
英検や漢検などの資格試験を受けたり、友達とお互い自習に行ったりと、楽しく勉強できた。合わない先生がいればすぐに変えてくれたりと、親が分からないことは、親身になって教えてくれた。先生方の声掛けも良かった。入試前の模擬試験等もやる気に繋がった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親は焦らず見守る
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
在学している先輩ママから色々と情報を聞いた。受験した高校以外も興味がある学校なゆに話は、全て先輩ママから情報収集をして、ネットにはないリアルな声をきいた。身近な先輩の意見が、子ども自身もより響きやすい。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
落ちても通いやすいかどうか
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
通うのは親ではなく子ども
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
自分で勉強する習慣が身に付いた。受け身になるのではなく意欲的にだんだんと勉強する雰囲気にはなってきた。定期テストの重要性は理解したが、小テストについても、もう少し大事にするように、アドバイスが欲しかった。他校の友達も増えて、社交が広がった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しく通う
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
やることをやればよく褒めて、ゲームの時間を増やしたり、やらなければ、スマホをとりあげるなど、メリハリだけはつけた。 平日頑張れば、休日はゆっくりさせるなど、お互い譲り合い。たまに息抜きで好きなものを食べさせる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
お互い我慢をしない。親も本人も兄弟も。適度にサボって息抜きして、全力で勉強しつ… 頑張った先に、新しい道が開けるので、その為の小さな我慢だと言い聞かせる。 勉強しているか?の声がけは必要以上にしない。
その他の受験体験記
宮城県仙台東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。