佐久長聖高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値41(9997) 個人別指導塾ブレーン出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 41
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 個人別指導塾ブレーンに 入塾 (個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
偏差値が高い学校だったので、厳しいといわれたがブレーンでは熱心に指導してくれました。娘も3年生から1年間毎日通いとても頑張りました。努力のかいあって合格でき、自信を持つ事ができたと思います
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自分の行きたいと思える高校を見つけた事でモチベーションが最後までもたった。3年生からは、毎日塾に通い、自主室も使わせてもらい頑張っていました。 この時点で大学まで決まっていました。 それが大きかったとおもいます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
つきたい職業に合った学校をえらぶ。もし、何がしたいかわからない場合は、偏差値の高い学校かこれから役にたつグローバルな学校を選択する
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
ネットを参考に探しました。とにかく、偏差値の55以上の寮がらあるところを探しました。実際に見るのも大切ですが、遠方だとネットがありがたかったです。その後は、遠方の為指定された日にちに説明会を受けれなかったのですが、相談すると特別に案内してくれ寮の中も見せていただき、とてもありがたかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
遠方で挑戦するなら、55以上でと主人との約束でした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の本当に行きたい学校に本気で挑戦してほしい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
塾長の指導法や考え方に共感した事と本気で気にかけてくれていました
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾では、必ず宿題が結構な量がでていましたが、できない量ではなかった為頑張ってとりくんでいました。やざるをえない環境だった為頑張っていましまた。2年生までは、余裕を持っていたのですが、宿題を繰り返すうち、やらないと気持ち悪い感覚になったようでで、毎日続いて取り組んでいました
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別指導学院フリーステップ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早くから、基礎をやっておいた方がよい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
私(母)も資格試験をとる為、一緒に図書館やミスドで勉強をしました。 こちらの学校から、行くには偏差値が高かった為、他のお友達との勉強時間や勉強に対しての意欲がちがいましたので、モチベーションを保つため、私が積極的に勉強をおこないました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり、目標を決める事。 おおまかにではなく、次の模試では、これだけ。 次のテストではわ何位いない。など、細かく設定しました。 やはり、親も一緒学ぶ事は強かったです。モチベーションに大きく影響しました
その他の受験体験記
佐久長聖高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個人別指導塾ブレーン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
この塾は、駅からは徒歩10分で行け、泉大津の中学校2校からも近いため、学校帰りにも寄りやすい。8割の人が自転車で通塾しており、自転車は塾の周りに駐輪していた(無料)。目の前が、交通量の多い大きな道路なので小さいお子さんだと少し危険性はあるが、店や街頭も多いため夜道の危険性は少ない。