一宮校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
もともと家庭学習の質を向上させたいとの思いから、何か本人に合った学習サポートツールがないか探していた中で、この塾との出会いがあり、学習のスケジュール管理の仕方など、単なる学力アップだけにとどまらず、学びとの向き合い方そのものも身に付けることができ、それまで融通のきかない勉強の仕方しかできなかった本人に合ってていると感じました。
続きを読む
美和校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
なんといっても、第一志望校に合格することができたと言うこと。今の時代に合わせたタブレット端末を使用した学習が我が子に合った。プロの講師がこんなにも上手にわかりやすく説明出来るのだと感心しました。タブレットの何回も分かる迄繰り返し学習できるのは大変ん良い
続きを読む
甚目寺校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
個人面談等を定期的にしていただき、各個人の状況を理解したうえで、今後の方針を教えていただける。
お休みの日にも自習を開放していただいたり、居残りの再テストもしていただける。先生方も精鋭のプロの方ばかりで、内容我わかりやすいと子供からは聞いている
続きを読む
国府宮校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
講師が皆さん良い人ばかりで、子供のことをしっかりと見ていてくれた感じがあります。ただ送り迎えが周辺道路での待機が大変であったりしました。受験に特化していてうちの子はそれに合っていた感じもあり、まぁまぁそれなりの結果はでたかな、と思います。
続きを読む
江南校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
我が子には教育方針がぴったりとあっており、塾に行くのが楽しくて仕方がない感じでしたし、入学してから野田塾の他教室の子達と塾の話で仲良くなるきっかけができたり、何より地元の進学校や希望する高等学校全てに合格出来たことはこの評価をつけないわけにはいきません。
続きを読む
津島本部校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
我が子には不向きでしたが、塾への対応はよかったです。金銭的にもう少し安いと助かるんじゃないかなとは思いますが、本当に勉強が苦手な子にはあまりおすすめしない塾ではありますが、学校以外での同じような成績の子と知り合えて、ライバル関係を築ける子にはとてもいい環境だと思います。
続きを読む
一宮校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
この塾に通う大きな目的であった”自主的な学びの姿勢を身に付けること”は、親のひいき目に見ても達成できたと感じます。やはりそれは子供のタイプをしっかりと見極めて、必要かつ適切なアドバイスを心がけてくださった塾側の配慮のおかげだと感じます。
続きを読む
国府宮校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
地元密着の塾で、講師の先生方もとても熱心だし子供達にも評判がよかったので満足しています。送り迎えで車が必須のため先生方が交通整理してくださっていましたが、通り沿いということもあり、近くには停められないのが難点ではありました。全体としてはとても良い塾と思います。
続きを読む
一宮校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
もともと家庭での学習の習慣が確立されておらず、いかに自律的な学習スケジュールを効率よく進めていくかについて、ずっと悩んでいましたが、苦手にしていた暗記系の理社に対して、単元ごとに復習の間隔が開きすぎないよう、いつ何を?を一覧リスト化すべきとの具体的アドバイスをいただけた点は、こうして今振り返ると本当に大きな分岐点になったなと感じます。
続きを読む
甚目寺校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合的な評価の理由としては、先生、建物、教室、トイレ、黒板ボード、教材などは全てよかったと記憶していますか、とにかく駐車場が狭く、レイアウトが悪いため、送り迎えの混雑や、マナーの悪さは非常に気になりました。
続きを読む
一宮本部校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
野田塾、佐鳴、秀英が愛知県の尾張地区では実績のある塾で、どこにするかは子供の行きたいところで決めた。
家で自分のペースで勉強をができる性格では無かったのでモチベーションを高めるために塾に通わせた。
同じ学力の生徒が集まっていたのが良かった思う。
続きを読む
一宮校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
これは先ほども記述した部分と重複する形にもなりますが、やはり指導力の丁寧さと言う観点においては、近隣エリアの学習のサポーターの中では、頭1つ抜け出している印象があります。特に我が家の場合は、偏差値を上げることが難しいと言われている国語の指導をお願いしていましたため、結果的に偏差値を上げることができたのは、しっかりとした指導力のある専門スタッフから丁寧なフォローを受けることができたからだと感じています。
続きを読む
甚目寺校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評判の理由としては、授業用設備、冷暖房設備、先生方、教材、カリキュラム、授業の進め方、生徒&父兄へのフォロー等は悪くなかったと記憶していますが、とにかく生徒送り迎え時、駐車場が少なく、近所が渋滞するのは困った。
続きを読む
一宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
金額はそれなりに高いですが、愛知県の高校受験の対策はしっかりしている塾だと思います。先生がいい人ばかりで、他の校舎もたくさんあるので、先生の移動があるのが、残念でしたが、感謝しています。いい塾でした。娘3人とも、この塾で良かったと思います。
続きを読む
一宮校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
学習習慣がなかなか身に付かなかったことで悩んでいたため、結論的に言えば、この塾を選んで正解だったと感じています。ただ経済的な負担面で言えば、周辺の塾に比べて一定レベルの進学実績を誇っているだけのこともあり、料金はややお高めの設定になっているため、もう少しお手頃にしていただけると助かります。
続きを読む
一宮校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先にも記述したが、愛知県の公立高校は3年次の内申点がとても重要視されているので、3年のスタートダッシュが大切だと思う。塾の授業はその辺りをよく考えられたカリキュラムおよび定期考査対策が打たれており高得点につながり三女だけでなく上の二人も志望校に合格できたのはとても感謝しています。また親との面談の機会では子に対する接し方、志望校の決め方など多岐に渡りサポートしてくれたことを記憶しており良い塾だと思います。
続きを読む
尾西校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
野田塾の中学部は、とにかく愛知の公立高校受験に対して
最も適するよう、授業内容や指導方法が作り上げてきたんだと思います。
同級生と切磋琢磨しながら授業に臨む一斉指導のシステム自体も
子どもにあっていて、個別指導が苦手な子供にとっては良い塾だと思います。
続きを読む
江南校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
毎年多くの難関高校や大学の合格実績があり、通塾もしやすい塾です。
カリキュラムも無駄に長くありませんし先生方の教え方も的確でサポートも手厚いです。
うちは二人とも夏休み通塾しましたがもっと長く通っても良かったかなと思える塾です。
続きを読む
甚目寺校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評判の理由ですが、学習に関しては、塾長、その他講師、教材、授業の進め方、ファシリティーなど、全く問題なかったです。唯一の問題が、兎に角、駐車場が少ないことに起因する、送り迎えの車による渋滞や近隣住民とのトラブルだったと思います。
続きを読む
愛知長久手北校
/週4日回/目的:高校受験
きちんと教えてくれる先生は多い。
しかし一部の先生が、私が授業を受けているのに別の生徒の宿題などを作ったり見ていたりして大変腹立たしかった。
その先生には2度とお願いすることはなかったが、正直あの一コマ分の授業料はなしにして欲しかった。
ほとんど放置されていたので授業の意味がなかった。
続きを読む