刈谷西校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子供には合っていたが、もっと成績が良い子には、レベルが合わないかもしれないと思ったため、この評価にしました。
塾自体は良かったと思います。
内申点がギリギリで受けた第一志望校に合格できたのはすごく良かったと思います。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団の教室ではあったが一部屋の収容人数が多すぎて、授業中に分からないことを分かるというところまで、持っていくのは大変であった。なので、小テストも合格できる事もあれば不合格で再テストする事もあった。
そういった事もあって、評価は★3で普通にさせてもらった。
続きを読む
刈谷西校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子にはすごく合っていたようで、成績が上がり、第一志望校に無事に合格できたので、みなさんにオススメしたいと思いました。合う合わないがあるので、絶対オススメしたいとまでは言えないかなと思い、この評価にさせていただきました。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾の総合評価については、何とも言えないが、家の子にとっては、いい点、悪い点、いろいろあり、総合すると普通な感じではあったと思う。
自宅から近く、治安も良い、集団な為に緊張せず、授業に出席者できるのは良いが、なかなか質問ができない、同じ方向に帰る友達がいなくて、送迎が必須なところなどはあまり、良くなかったのではないかと思う
続きを読む
刈谷校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
本人が楽しくいけることや、それに成績がついてくるとよいですが、結局はやる気の問題だと思います。
塾は勉強法やテスト対策には良いとおもいますが、本人が勉強したいと思わなければ、どの塾ににいっても一緒です。
家庭学習でもよいとおもいます。
やる気があるのなら、野田塾のカリキュラムや講師の先生の教えかたで、成績は確実に上がるとおもいます。
続きを読む
刈谷校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾費用は高いと思います。
費用分、塾は週3回あり、みっちり3時間は勉強するので、成績はあがします。
自分で通うことができる距離は便利でした。
繰り返し同じことをするため、受験対策や模試対策にはなると思います。
続きを読む
刈谷校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
良い塾だとおもいます。塾で3時間勉強時間が増えると成績も自然とあがります。
先生がたもプロで、わかりやすく教えてくれます。ただ、塾の帰り時間は遅いので、送り迎えが必要です。
塾の費用としては、お高めではあるど思うので、それに見合った成績アップはのぞみたいです。
続きを読む
刈谷校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
名前も有名であり、人気のある塾なので、言われたことをちゃんとやるこは、学習レベルが上がると思います。
年額は高めで、コストはかかります。
勉強しない子でも週3日は3時間授業があるので、勉強している時間は、自宅にいるより増えるので、成績はそれなりに上がると思います。
続きを読む
大府校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
せんせいがとても優しくて、なんでも質問したり、わからないことを聞くことができた。
家庭にあわせた宿題の量や、プリントや教材の管理、学習スケジュール管理をしてくれていたので、通いやすかった。
宿題や追試がおおすぎて、いっぱいいっぱいだった。
続きを読む
大府本部校
/週3日回/目的:高校受験
自分の学校に人がほとんどで、友達と一緒に通ったり、知り合いが多かったりで過ごしやすかったです。勉強への熱量のせいか先生が死ぬほど明るくて声が大きい人がほとんどです。先生がコロコロ入れ替わったりしていたので毎回誰が来るか楽しみでした。
続きを読む
大府校
/週3日回/目的:高校受験
課題が多いが本気で教えてくれるような熱量を感じた。レベルごとにクラスが分けられており、そのレベルに応じて課題や教え方を変えてくれる。最後までやり遂げたい、絶対に志望校に合格したいなどという強い思いがあれば入塾してもいいと思う。
続きを読む
有松校
/週1日回/目的:高校受験
子供と先生の相性が合わない場合もある為、注意が必要。
塾と保護者の面談が頻繁にあった。
空いていれば、授業が無い時でもいつでも自習室が使えた。
自転車で通う子供が多いが、専用の駐輪場が無く、駅前の時間貸しの駐輪場を案内される。
(うる覚えだが、駐輪場の領収書を持ってくれば返金してくれる筈)
続きを読む
大府本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
我家にとっては親にとっても、子どもにとっても丁度良い塾だった。講師と生徒、講師と親との距離も近く、相談しやすい環境でとてもありがたかった。指導法も厳しくしすぎず、うちの子どもにはあっていたと思う。ただ、もっと上を目指すご家庭には、あまり合わないかもしれない。
続きを読む