豊明校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
行きたい学校が少しレベルが高いが頑張って入りたいと思って、やる気がある子は行くべきだと思います。やる気がなければいい塾に入っても成績は上がらないので、とにかくやる気だと思います.そういう子は必ず伸ばしてくれる塾なので、おすすめしたいです。
続きを読む
刈谷本部校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
◆まずは立地が良かったのが1番。
次に市内の進学実績がしっかりとしている所が良かったです。
中二の思春期の時に何とも言えない精神状態を真摯に向き合ってくれるいい塾です。
仲間と一緒に進学に向けていい雰囲気を作り上げてくれる塾です。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
生徒個々の特性を先生がしっかり把握してくれるので、安心して子どもを任せられる。勉強の得意不得意だけではなく、この子にはどう対応するのがベストかということまで考えて接してくれる。現実をちゃんと教えてくれるので目標をしっかり定めることができる。
続きを読む
刈谷駅前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:学校の学習の補習
自分の性格に合った塾に行くのがベストですが自分はこういう雰囲気のところがよかったので成績も上がりましたし、第一志望にも合格できたのですごくよかったです。他の授業にはない自由度ですごく満足できました。逆に不満な点はほんとにありません。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
この塾に通っていなければ、今の高校に入学することはできなかったと思う。それどころか、中学校生活で挫折していたかもしれないとさえ思う。しっかりと子どもと向き合い根気強く手を差し伸べ続けてくれたので最高評価です。
続きを読む
知立教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
とてもマメに親身にみてくれて明光義塾に通わせて本当によかったと感謝しています。講師も塾長も仕事として以上に思いやってくれて、成績も人格も高まったと思います。塾代が高いのは、仕方のないことの思いながらもキツかったです。
続きを読む
知立本校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
最初は海外から帰ってきたばかりで日本の勉強に不安があり、それを補うためにと入れた塾でしたが、いつの間にか子供も親も高いレベルの高校を受験することが目標になっていました。
うちの子供はあまり自分から勉強をしたり前向きに取り組むタイプではありませんでしたが、塾のおかげで成績も伸び、入塾当時から志望高校を変えることなく、高校受験に臨むことができました。
最後の年はかなりお金はかかりましたが、塾には感謝しています。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾の先生たちが本当にプロフェッショナルで、しっかりと子どもと向き合ってくれた。中学校では「まあ大丈夫」とかやんわり言われるようなことも、的確に良い・悪い・どうしたらいいかを示してくれた。結果として入塾時は夢物語だった高校に合格することができた。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
集団授業の塾だったが、生徒の成績はもちろん、ひとりひとりの個性もきちんと見極めて的確な指導やアドバイスをしてくれた。志望校合格に向けて、どのような問題を解けるようになるべきか、それまでに培ってきたデータやノウハウに基づいて教えてもらえたので、とても濃い受検対策になった。
続きを読む
新安城教室
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
大きな学校ではなく、駐車場がすくなく、線路の側なので行くのに少し困難があります。
難しい問題や解き方に触れて 塾による講習などで受験や卒業生などの情報にも触れられ良かったと思います。
塾の先生方もやる気のある感じでとても良かったと思います。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
生徒個々に向き合ってくださる塾だと思う。成績向上や入試対策のカリキュラムだけではなく、どのような指導がその子に合っているのかというところまで考慮してもらえていたと思う。費用としては決して安くはなかったと思うが、中学校だけでは得られない成長をすることができたと思う。
続きを読む
高浜本部校
/週5日以上回/目的:高校受験
結局、子供にやる気がなければどこも同じ。先生も素人に毛が生えたような人もいる。先生次第というところもある。面談はあったが特にやる気が起きたとかそういうものはなかった。費用は高い。送り迎え時に周囲が混んでしまい、場所をとるのが大変であった
続きを読む
刈谷教室
/本人/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
子供にはあっていた。塾に通うまでは家庭での通信授業であったので他との自分のレベルを比較する事が出来なかった。集団塾でのレベル分で競争意識も出た。
先生のレベルの高さも子供には尊敬に値して先生を信用する事で頑張ることも出来た。
続きを読む
東刈谷駅前校
/週4日回/目的:高校受験
一人一人を把握してくださっていたので、よかった。自習室が利用できてすごくよかった。わからないところなど、先生に質問しやすかった。
予想問題やワークならとてめ役立っていた。
塾生も多かったので、ライバルが目の前にたくさんいたので、集中力もたかまったといっていました。
続きを読む
刈谷校
/週5日以上回/目的:高校受験
子供のやる気が維持できたこと。成績か思った以上に向上したこと。授業がわかりやすく、しっかり理解できていたこと。行けない日の授業はタブレットで後日、録画を観ることができてよかった。
続きを読む
新安城教室
/週3日回/目的:高校受験
名鉄新安城駅から近く自宅から通いやすく、ネットなどで調べて、評判が良かったので 難関校受験には、ここが最適と思い通わせることに決めた 生徒もレベルの高い子ばかりで、お互い高めるのにもつながったと思う。
続きを読む
豊明校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
市内でいい塾が、本当に少ない。ここはみんなの雰囲気が、受験に向けていい学校に入ろうという感じがしっかりあり、自分もやる気になるいい塾だった。親の言う事よりも、塾の先生のアドバイスや友達の刺激の方が、かなり影響があるので、本当に助かりました。熱心な先生ばかりで本当にありがたいです。
続きを読む
本部相生校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
わたしはここの塾を選んでとても良かったと思っています。塾のおかげで理系科目は面白い科目なんだと教えてくださったおかげで現在は類型選択では理系を選びました。元々は理科が好きではなかったが塾の楽しい授業のおかげて好きのたった。
続きを読む
共和教室
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾の形式が自分に合っていたためとても過ごしやすい塾だった。今は塾長も先生も変わっていると思うから分からないが、私がいたときの先生方は本当に優しくて親しみやすい先生ばかりだったので塾が大好きだった。3月でその学年の授業は終わるが、中学から高校に上がるタイミングだったため、その塾にいる先生方が作った色紙を、最後の授業のときに渡してくださった。
続きを読む
共和駅前校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
地域の塾の中で、成績の上位の子が通う塾は、佐鳴予備校しかありませんでした。なので、迷わず、佐鳴予備校に通いました。高校について、過去問について、受験に向けての心構えなど、いろいろなことをよく分かっている塾なので、心強かったです。本当に助かりました。
続きを読む