合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均中学 | 合格者 平均 中学校 2 年生 | 不合格者 平均 中学校 2 年生 |
---|---|---|---|
併塾率 | 5 % | 0 % | |
転塾率 | 14 % | 0 % | |
季節講習 取得率 |
98 % | 100 % |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
高蔵寺校2号館 /母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
4
塾の評価や実績を重視するというよりは、その子供が自分で行きたい学校を見つけ、そこに行くための手助けをしてくれているイメージがある。
無理に難しい高校に行かせるのではないため、みんな楽しそうに通っているのが印象的だった。
講師も学校の先生より遥かに頼りになり、分からないところを徹底的に教えてくれたり進路情報を集めてきてくれて助かった。
しかしながら、月々の授業料も三万近くあるものの、それ以外に教材費一年で八万ほど、季節ごとの講座が四回その都度十万ほど、盆と正月の講座が日額一万円ほど。
総額は怖くて出していないがおそらく百万円近く掛かっているとおもう。
自宅周辺では間違いなく一番高額な塾だと思うので欲しを一つ減らさせてもらいます。
学校基本情報
部活動
剣道部、卓球部、野球部、ラグビー部、サッカー部、バスケットボール部、バレーボール部、陸上部、ハンドボール部、ゴルフ部、テニス部、少林寺拳法部、水泳部、バドミントン部、チアリーディング部、ソフトボール部、美術部、吹奏楽部、写真部、放送部、H・ESS部、生け花部、パソコン部、インターアクトクラブアート文芸部、書道部、軽音楽部
入試日程
願書受付 | 推薦入試日程:2025年1月8日(水)~1月10日(金)午後4時 一般入試日程:2025年1月10日(金)~1月17日(金)午後4時 |
---|---|
試験日 | 推薦入試日程:2025年1月15日(水) 一般入試日程:2025年1月23日(木) |
合格発表 | 推薦入試日程:2025年1月16日(木) 一般入試日程:2025年1月27日(月) |
入学手続日 | 推薦入試日程:2025年1月23日(木)16:00 一般入試日程:2025年2月3日(月)16:00 |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。