大治校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:学校の学習の補習
当り前ですが、金儲けの手段だな~と当時は思いました
求めすぎと言うのは合ったと思うが、お願いしていたことの2割もやって頂けない印象
出来たばかりで講師は少ない、物理的に教室、各施設の面積が少ない、生徒にあった指導が出来ない
個別塾と言ううたい文句でなく、子供本人がやる気が有る子なら良い塾なのかな?
とも思うが、そういう子供はどんな塾でも伸びる訳で・・・
続きを読む
黄金校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
近隣の学習塾と比べると受講料が少しお得ですが、内容は金額相応だと思います。3者面談等もなく、塾での状況はこちらから聞かないと教えてもらえません。
良くも悪くも最低限という感じなので、中堅校を目指す子のための塾という印象です。実際、トップ校に合格する子はほとんどいません。
続きを読む
四日市本部校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:学校の学習の補習
塾にいったことで、勉強の習慣が身についたこと、周囲に勉強している友達の様子が見れることで子どもに適度な刺激になったこと、塾の先生からのアドバイスは子どもにとってとても良いアドバイスだったこと、等を総合的に見てよかったと思う。
続きを読む
名東上菅校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾を生かすも殺すも本人のヤル気次第だと思います。
しかしながら親の力だけでは子ども本人のやる気を引き出すのには限界が有ります。
野田塾はそういったヤル気を引き出す面も大きく期待できる塾だと思います。
私の評価はかなり良いです。
続きを読む
桑名教室
/週5日以上回/目的:高校受験
1対1で先生と分からないところを、分かるまで教えて下さり、勉強の理解が深まる塾でした。ラフな感じの先生が多く、生徒に親身になって接してくれる方々が多い印象です。授業も分からない問題があった際、手を挙げればすぐ先生が飛んできてくれます。よくある生徒に問題の答えを聞くような(この問題○○さん答えてくださいなど)は一切ありませんでした。
そういう場が苦手な方におすすめです。現に私自身がそうでした。勉強がやりやすく、無事第1希望に合格することが出来ました。
続きを読む
黄金校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
大通りに面しており、地下鉄の駅からも近く通いやすい環境にあると思います。
講師は大学生のバイトが多いため、講師の能力に差があります。
進学実績をみても、トップ校を目指すような子はそもそもこちらには通わないので大した実績はありません。
中堅校を目指していて学習習慣がつけばいいなというくらいの生徒には向いていると思います。
続きを読む