つつじヶ丘
/本人/中学2年生/週2日回/目的:高校受験
まず自分の勉強に合っていたと言うことが1番の理由ではあるが、個人に向き合いレベルに合わせて歩幅を合わせるように勉強を見てくれることがとても良かった。但し、出来ない、分からないがどうしても改善しない場合は容赦なく下の教室にレベルを落とされる実力主義のような面も持ち合わせているため、合う合わないはその人次第だと思ったため。
続きを読む
久留米本館
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
熱心な先生方が多いという印象です。やはり、指導者で、子供たちは、変わると思います。親の関わりも重要ですが、先生から、推薦入試を勧められたり、内申点や、模試に対するアドバイスをいただけたり、子供はもちろん、親もたくさん助けてもらいました。妹もいますが、今、同じ塾に通わせおり、やっぱり、この塾を選んでよかったと思います。
続きを読む
久留米本部
/週2日回/目的:高校受験
本人のやる気を継続させてくれて、進路指導も親身になってやってくれた。おかげで、第一志望校に合格することができた。部活と両立できるコースがあり、部活帰りに通うことができた。駅にも近く、通いやすい場所にある。
続きを読む
久留米本館
/週2日回/目的:高校受験
月謝が高いからあまり積極的にひとにおすすめはできない。ある程度成績のいい子どもでないと、ついていくのがむずかしい。講師が冷たいときいたから。直前合宿が一泊二日で十万円は高すぎると思うから。
続きを読む
福岡久留米国分校
/週5日以上回/目的:高校受験
私が通っていた時は教室長が良く分かりやすく教えて貰えていた。ただ、数をこなせば大丈夫ととりあえずたくさん問題を解かせる方針のため合わない人は全く合わないとも思う。自力で勉強出来る人にはあまりオススメをしていない。
続きを読む
福岡久留米国分校
/本人/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
緩い雰囲気の塾のため真剣に静かにとことん勉強したいと思う人にはむきませんが勉強自体が苦手でまず勉強するくせをつけたいと思う人や学校の授業についていけず自分のペースで勉強したいと思う人には向いている塾だと思ったからです。また、社員も少なくほぼほぼの人が大学生のアルバイトで構成されているため講師一人一人の学力の差も大きくある程度しか教えることの出来ない人もいるから。
続きを読む
福岡久留米国分校
/本人/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
わたしには総合的に見てあっていた塾だったが個別指導とはいえマンツースリー(生徒三人に対して講師一人)の体制が多いこと、受験に対してのモチベーションが高い人と低い人の差が激しいため自習や勉強に対する取り組み方の違いなどがあり人によっては合わないところがあると思う。また、授業ブースの区切りが薄いため声が聞こえやすく集中力がない人は大変だと思う。
続きを読む
西鉄久留米駅前校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
環境が良いだけでなく、先生たちの対応もとても良かったので成績は上がったと思う。また近くの交通網が盛んだったりするため通いやすさも良かったと思う。志望校を高く定め、それに向かってひた向きに努力できたのはこの塾のサポートのおかげだったと思っている。だからとてもこの塾をいいと思う。
続きを読む