西新本館
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
専門性の高さ
親身になってくれる講師陣
模試によるしっかりとした授業とハイペースだが効率的な講義内容
便利な場所にあり地下鉄主要駅にも近い場所でもあるため通いやすい
受験後のサポートに対しても熱心に行ってくれた
学習内容が保護者に対してもわかりやすく目に見える学力向上が出来た
これらのことから最高評価としたい
続きを読む
飯塚校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
有名な進学塾なので全国各地に教室があり、比較的に通塾しやすい立地にあるため、お子さんの学習レベルを高めたいかたには、特にお勧めしたい。
個人的には満足している塾なのだが、全ての生徒にピッタリ合うとは限らないし、親が勘違いして、子供に合っていると思い込んでしまわないように注意が必要だが、概ね大半の生徒さんに合った学習をしてくれていると、判断できる。
続きを読む
西新本館
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
結局、志望校には最終的には受かりませんでしたが、最後の最後まで、親身になってくれた先生方にはほんとに感謝し、行かせてよかったと思います。家では決して経験させられない合宿などにも参加して、ひとまわり大きく成長したと思います。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾で勉強せざるを得ない状況だったら勉強してるみたいです。補習授業の時は送りのバスがないので迎えに行かないといけないです。駐車場が限られているので雨になると止められないこともありました。補習授業の時も送りのバスがあると本当に助かりますねま
続きを読む
西新本館
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
合宿では、厳しいながらも修学旅行のような他の学校の生徒との情報交換もでき、よかったと言っていました。塾の先生たちは本当に熱心で、大量の手作りの問題を毎日必死に作って、子供たちにどんどん解かせていました。とにかく熱心な塾でした。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
料金はめちゃくちゃ高いですね。私立校に行かせてるくらいはかかります。志望校は最初自宅から一番近くにある学校にしてました。先生からの勧めで遠くまで行く学校になりましたが合格しました。レベルも一番上学校なので文句を言うことはできません。
続きを読む
長者原教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
とにかく一人一人の特性に対する講師陣の対応は素晴らしいと思います。学習はもちろんですが、将来の自分の姿を想像することでやる気やなぜ今こんなにも苦しい思いをしても頑張らなければならないか。という塾や受験勉強だけでは終わらない力をつけて貰えた
続きを読む
西新本館
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
本人が意欲的に受講できる先生ばかりではなかったなか
希望の高校の合格を導いてくれたので
総合的に判断しました。
第一志望校には行けませんでしたが
高校生になって通学し
友達の話を聞き、実体験をした上で
自分には合わなかったと思い
今の高校で大満足しています。
続きを読む
姪浜校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
結果として、第一志望の高校、第二志望の私立高校に合格することができたので、満足です。入試前、不安だった、我が子や私たちに、電話で励ましてくれたのは、とても嬉しかったですし、ちからになりました。通ったら、しっかり結果を出してくれると思います。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自宅でほとんど勉強しなくなったのでどうかなとは思います。ただ子供本人いわくメリハリをつけたらしいです。塾で勉強しているから大丈夫だと言っていました。ただ親としてはやはり少し不安だったです。勉強方法はそれぞれだけど本人に任せることにしました。
続きを読む
久留米本校教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
トップクラスの進学の人には向かないのかもしれないけれど、そこそこの上位校を狙う子供には良かったと思う。個々の子供に合わせて向き不向きがあると思うけれど、相性が良かったと思う。月謝はそこそこかかりました。
続きを読む
新宮校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
静かな場所にあるから、勉強できる環境だったと思います。塾では、ほかに遊ぶような誘惑多い家とは違うので、それはいいことだったと思います。志望校別のクラス分けだったので、それぞれの授業受けたり、自習室で勉強したり、テストで勉強の成果の確認も出来るし、それによって、又志望校を考え直したりも出来るので、いいことだったと思います。ただとにかく高いです。それが難点です。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
最終的に志望校に合格したのでよかったです。ただ通塾前は自宅から一番近い高校を志望校にしていたのですが、先生からの強い勧めで志望校を変え遠くの学校にしてしまったので、現在通っているのですが、近くから通う子たちに比べると通う時間が長いので疲れるみたいです。
続きを読む
春日原教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
本人には志望校に合格も出来たし主体性を重んじる塾の校風がトータルで合っていて良かったと思う。近くにあったもうひとつの大手進学塾は塾でも制服を着ていかねばならず、結構締め付けが厳しいイメージで本人に向かないと感じていたのでその子に合った塾選びは大切であり良く見極めて本人の様子を日々気にかけて色んな塾内の話を聞いて変えた方がいい時はすぐに対応するべきだと思う。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
とにかくお高いです。私立高校だと家計に響くからと思い公立高校に行ってほしく塾に通わせましたが、私立高校に通わせるのと変わらないくらいの費用がかかります。めちゃくちゃ家計にいたいです。ただ志望校には、合格出来たのでまあ通わせたいみもあったと納得はしています。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
通信教育があう子供達と塾があう子供とそれぞれだと思います。自分の子供に合わせてどちらがいいのかどちらもなのか、はたまた完全に自主学習だけなのかよく検討してみるといいと思います。通信教育でもお試しがあったり塾は春休みとか期間限定の口座もあるので試してみるといいと思います。
続きを読む
西新本館
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
結果的に第一希望には落ちたが、本人は行ってよかったと後悔がなかったのがよかったです。今は好きな職業にもつけたので、その時にがんばった成果が出ていると思うと、とてもいい塾だったとおもいます。ぜひおすすめしたいと思います。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
最近はオンラインが多くなりました。自分でそれを見ながら勉強できる方は、通塾時間もかからないようでいいと思います。ただ自分で勉強するのは難しくつい他のことに気をとられがちの子供には塾にいくのもありだと思います。
続きを読む
姪浜校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
受験に強く、実績もすごい。データや分析がとにかくすごい。受験に特化している。私立も公立受験もどちらもしっかりみてくれる。その分、費用が高く、講習も別途費用がかかる。ある程度経済的に余裕がないと長く通わせられない場合がある。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾があうかどうかは、それぞれです。オンラインでも通塾してもその子にあった方を選ぶと良いと思います。塾ならではの授業はうちの子にはあっていたようでした。授業料金はめちゃくちゃかかります。それがなんとかならないかとは思います。実際に合格したのでよかったと思います。
続きを読む