垂井校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子供には、特性的にちょうどよかったと思ったので、良いとおもう。また同じような子供であれば、お勧めであるかなと思う。だが、強制されるとやる気をなくしたり、宿題が多いとついていけないなどの子供の場合は、あっていないかなと思う。
続きを読む
大野校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾の雰囲気、清潔感、塾長初め、全ての先生方がとても親切ですごくいいと思う。
勉強を教えてもらう以前に、先生方の人間性が大切だと思うので、その点でもクリアしていると思います。
勉強も成績は常に上がっていっていたし、苦手もちゃんと克服する努力を怠らずできるサポートのある塾だった。
続きを読む
本部校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
通っていた塾は、途中でショッピングセンター内に移転しました。
このため保護者の送迎の点では、駐車場がたくさんあり、待機もしやすかったです。
子どもは、ショッピングセンターの客の声がするため、勉強に集中しずらくなったといっていました。
続きを読む
フロンティアード
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
特に問題もなく、子供の成績も右肩上がりにあがっていったということや第一志望の学校に合格もできたのでとくに不満がなかった。昔から変わらず、多くの問題集を解かせるという手法が合っています。通塾もしやすくとてもいい塾でした。
続きを読む
高校部大垣校
/母親/高卒生/週4日回/目的:高校受験
短い期間しか通っていませんが確実に成績も上がりましたので入塾させてもらい感謝しています。やる気がなく休んでも担任の先生から電話がきて本人とはなしをしてくれたのを覚えています。結果合格できたので、ありがたかったです。
続きを読む
垂井校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
5年間、塾が嫌がる事なく通えたのは、先生の人柄がよかったのだと思う。
受験する際は、一つ上のレベルの高い高校を選んだが、先生が背中を押してくれたようで感謝しています。
常に前向きに声かけをしてもらえたようで、本人も高いモチベーションを維持できたと思います。
続きを読む
スイトテラス校
/週3日回/目的:高校受験
先生がすごく親身になってくれたおかげで、子供が自習室にも積極的に通うことができた。そのおかげで、子供に勉強の習慣がついた。ここでしっかりと勉強習慣がついたおかげで、高校では塾に通うことなく、大学も第一志望のところに合格できた。
続きを読む
スイトテラス校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
ほんとに感謝してます。高校に入学して塾に行かずに大学も第一志望に合格できたのも、中学の時に塾でしっかりと学習習慣をつけてくれたからだと思ってます。
お盆合宿では10万円を超えるなど、高いなって感じることはありましたが、そのときにもらった手紙は今も私の宝物です。
続きを読む
池田校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
思ったよりも塾代がかかりますが、志望校に入ることができるなら多少は仕方ないのか。
高校によっては高校でも塾に通うことになるのか。高校によっては塾代は不要なのか。人それぞれですが、うちは塾に通うことで志望校に入学できて現在楽しい高校生活を送ることができたので塾には感謝です。
続きを読む
海津校
/週5日以上回/目的:高校受験
理由は3つあります。1つ目はスタッフの質の高さです。生徒の質問に対して、生徒が理解、納得するまで答えてくれました。2つ目は教材の良さです。過去問などから独自の問題集ができており、理解の助けになりました。3つ目は校舎の綺麗さです。
続きを読む
岐阜本部校43
/週2日回/目的:高校受験
教え方が良いとか悪いとかより結局自分がやる気があるか無いかなので塾自体は普通です。先生は相談すれば親身になって教えてくれるので自己学習がある程度できるならここでいいと思います。自習室があるのでテスト前などは特によく使っていました。
続きを読む
大垣駅前教室
/週1日回/目的:高校受験
友達が多くてここに通い出した。自習とかもともだちがいるからという理由で選んだけど。先生が熱心に教えてくれるし、みんなのモチベーションもたかくて頑張らないとと思って頑張れる環境だった。テストのたびに点数が上がっていくことが嬉しかった。
続きを読む
外渕校
/週3日回/目的:高校受験
しっかり出来ているか出来ていないか確認してくれて、定期的に小テストがある!自習室も静かな環境です。中3になると西濃地区が集まって自分の順位やクラスに分かれて授業が進んでいく。先生もしっかりその子その子のことをよくみてくれていてよかった。
続きを読む
スイトテラス校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
校舎によって先生の性格などはバラバラで、もしかしたらヤバめの先生とぶつかるかもしれないけれど、知識量や頭のキレは最高峰であるのでよい。
また、高校入試合格率がとても高いので、岐阜県で高校受験対策をとるならこの学習塾が1番いいと私は思う。
続きを読む
中川校
/週2日回/目的:高校受験
中学三年生の時は、授業のない日も毎日塾に通って、土日もお弁当を持って行っていました。先生がとても子供の事を考えて接してくださったので、子供が自分から勉強をするようになって、合格出来るか不安だった第一志望の高校に合格が出来て感謝しています。
続きを読む
中川校
/週2日回/目的:高校受験
中学三年生の時は授業のない日も毎日塾に通って、土日もお弁当を持って行って頑張っていました。先生が子供たちの事を考えて接してくださったので、自主的に勉強するようになってくれました。不安だった第一志望の高校に、合格する事が出来て感謝しています。
続きを読む
穂積校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
金額が金額なだけあって、誰もに対して安易に勧められるものではないので、-1させてもらっている。その他、生徒や保護者への対応や勉強に関する手厚さは申し分ない。私は金額分の価値はあったと思うので、金額さえ度外視すれば自信を持って人に勧められる。
続きを読む