八本松校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:学校の学習の補習
塾に通わせたことで第一希望の高校に入学できたと思う。今年から入試方法が変更になったにも関わらず、変更点を強化してもらったり、1日で五教科全てのテストをするシステムを導入してくださり、テスト慣れが出来ていて良かった。毎日塾に送迎しないといけないので、家族が疲弊してしまった。
続きを読む
広島駅前校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
勉強のレベルがそこそこ高く、最高難易度の志望校レベルのカリキュラムとまでは言えないが、努力をすればある程度付いていける内容なのに確実に成績を上げてくれると思うので、自分である程度の努力とモチベーションを保つことができれば合うと思う。
続きを読む
宮島口校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
年配の講師はしっかりしていて頼りになります。受験に対するデータがしっかり蓄積されていて、学校よりもよく把握していました。テキストも大事な部分がしっかりカバーされていて効果的だと思いました。個々の生徒に対応してくれました。
続きを読む
八本松校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
周辺環境や通塾のしやすさ、学習内容、カリキュラム、講師などは、合う合わないがあるとは思いますが、おすすめできると思います。送迎時の駐車場の狭さが唯一のマイナス点かと思います。色々工夫しておられたみたいですが、送迎時が一番気を遣いました。
続きを読む
八本松校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
まずは無事志望校に合格できたこと。入塾した時点では合格ラインに遠く及ばないレベルでしたが、塾に通ううちに何とか合格ラインまで成績をあげることができたことが、塾のおかげだと思います。送迎もあまり負担にはなりませんでした。
続きを読む
五日市校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
和気あいあいの雰囲気があり、塾に通いやすかった。
塾の友達とも仲良く出来ただけでなく、勉強時間や模試の結果を競い合うことが出来たことも、偏差値の伸びに影響したと思う。
過去問題や入試の傾向など技術的なことを学ぶことが出来たことで、志望校に合格することが出来たと思っています。
続きを読む
八本松校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:学校の学習の補習
総合的に良い塾であったと思います。交通の便、授業内容、雰囲気、定期テストや合宿、最終的に子供の成績も伸びて志望校に合格できたので満足です。駐車場が狭く、送迎時に混み合うことが難点なのと、授業料がもう少しお安ければなお良いですね。
続きを読む
東進衛星予備校 廿日市宮内校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾に行っても偏差値に変化はなかったので、通わなくてもよかったのかなとも思います。自分から勉強しない人には塾があっているかもしれませんが、学習習慣がついていれば塾に行かなくても、大丈夫な気がします。
みんなが塾に行き始めたり、受験制度が変わって不安に思い、通わせましたが、スマイルゼミだけで大丈夫だった気がします。
続きを読む
宮内校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
第一志望の高校に合格することが出来たので、受験した高校全て合格したわけではありませんが、受験の結果には満足しています。
塾に通い始めたときと受験の時の偏差値に変化はありませんでしたが、入試対策などもしていただき、通ってよかったと音います。
続きを読む
井口校
/週2日回/目的:高校受験
先生はよく変わっていくので、教え方がいい人は分かりやすいが、分かりずらい人もいます。また、人によっていい先生かの感じ方もよると思います。なので、本当に人によると思います。分かりやすい先生の時は、本当に分かりやすくて良かったです。
続きを読む
廿日市校
/週2日回/目的:高校受験
一人一人にあった授業が行われていたから。
理解できているところ理解できていないところをきちんと見分け、理解できるまで繰り返し学ぶことができたと感じている。
授業で基礎を学び、その後の自習で定着・応用力を身につけることができた。
続きを読む
こころ校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
自分の成績がとても上がったし、塾に入ってたから第1志望の高校に合格することができたと思うから。自分には塾が合っていて勉強しやすい雰囲気が作られていてとても良かったから。また成績が困ったことになったら通いたいと思ったから。
続きを読む