合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均中学 | 合格者 平均 中学校 2 年生 | 不合格者 平均 中学校 2 年生 |
---|---|---|---|
併塾率 | 0 % | 0 % | |
転塾率 | 0 % | 0 % | |
季節講習 取得率 |
100 % | 100 % |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
東進衛星予備校 五日市駅前校 /父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
3
立地や知名度は申し分なく、安心して通える塾だど思います。これから少し上のレベルの学校を目指す意欲あるお子さまにはおすすめ出来ると思います。まずはお子さまが何を目指すか、そして根気強く続けられるかが大切になるので、家庭での意識付けをしっかりして検討してほいです。
東進衛星予備校 五日市駅前校 /父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
3
映像主体の授業なので、一人で集中して学びたい人にはお勧めできると思います。映像の中の講師も非常に分かりやすく説明されているし、繰り返し聞くことができるのもメリットだと思います。目標を持って自主的に学習できる人には向いていると思います。
合格体験記
学校基本情報
学費
入学金 | 5,650円 |
---|---|
授業料 |
118,800円
授業料の減免制度があります。 |
初年度合計金額 | 124,450円 |
制服
男子 | ブレザー |
---|---|
女子 | ブレザー |
アクセス
広島県 広島市西区 井口明神2-11-1
部活動
硬式野球部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、弓道部、男子バドミントン部、女子バドミントン部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、陸上競技部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、卓球部、剣道部、ダンス同好会、吹奏楽部、化学部、放送部、筝曲部、書道部、美術部、電算機部、文芸部、合唱部、演劇部、ESS華道部、茶道部、写真部、JRCカルタ同好会、模型・ジオラマ同好会
入試日程
願書受付 | 一次選抜:2025年2月5日(水)~2月10日(月) 二次選抜:2025年3月13日(木)~3月17日(月) |
---|---|
試験日 | 一次選抜:2025年2月26日(水)~2月28日(金) 一次選抜(追検査):2025年3月5日(水) 二次選抜:2025年3月18日(火) |
合格発表 | 一次選抜:2025年3月10日(月) 二次選抜:2025年3月19日(水) |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。