広島駅前校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
(英進館が選択できなかったので田中学習会にしましたが、本当は英進館広島校のクチコミです。)オンライン授業が便利で、娘や家族がコロナになったときにも通塾を中断しなくて良かったので助かった。しかし、拘束時間が異常に長く、自主学習の時間がなかなか取れなかった。定期テスト前の「内職可」授業は本当に無駄としか思えず、そんな授業をするくらいなら通塾日数を減らして欲しかった。
続きを読む
海田校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾は家の近くでもあり行き来には便利な場所にあったのでそれが一番良かったと思います。先生もしんせつに教えてくれていたのでその点もよかったと思います。総合的は満足のいく結果であったと思います。おすすめの塾であるとおもいました。
続きを読む
広島駅前校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
結果的に第一志望に合格しましたので、本人も満足していますし、個性的な先生方の人間性も含めて気に入っていましたので、この結果からお勧めできます。
保護者面談に関しましても、細かなところまで我が子のように考えてくださっていた事に感謝しております。
続きを読む
広島牛田校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
我が子にとってはあっていたように思う
塾に行きだしてからそこで勉強できるから、時間が確保できた
家でわからない内容を聞くことが減った
親も受験がよくわからなかったが、色々教えてもらって安心できた
続きを読む
庚午校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
生徒ひとりひとりのサポートから
保護者へのサポートも手厚く心配すること無く通わせれている。
高校生になった時に辞めようかという話も出たがここで勉強したい。と本人の希望もあって授業時間を減らして通い続けているのでそれだけ子どもにとっていい塾なんだと思う。
続きを読む
府中校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
その子その子で学習方法は本当に違うので、人にお勧めしたいとは言えないのですが、うちの子には合っていましたので、感謝しています。だけど2人目には合わなくて、辞めてしまいました。3番目は今公文に通っていますが、いずれは塾に切り替える予定なので、もう少し本人の学習状況が分かってきたら検討します。塾自体は熱心で信頼できる先生方でした。
続きを読む
温品校
/週2日回/目的:高校受験
講師の指導やテキストなどが子供に合っていたと感じる。夏期講習や直前対策など入試までのスケジュールもとても良かったと感じております。志望校に進学できました。通塾も私の会社から近く選択させて頂きました。ありがとうございました。
続きを読む
安古市校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾のテキストなどはとても身になるし、自習室は利用しやすい。
安古市高校を目指す人にはとても良い塾だけど、それ以外の高校を目指す人は、塾生のほとんどが安古市高校志望なのでなんとなく寂しい感じがする。
しかしアクセスが悪くて、塾から少し離れたところに住む人は通いにくいと思った。
続きを読む