守谷駅前校教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
なんといっても個人指導が良いところだと思います。集団で授業をするメリットもあると思いますが、競争心か少ない子供にとっては個人指導が合ってあると思います。家庭教師とは違い、塾に通う事で、友だちとの交流もでき、様々な形で人間形成にも役立ったと思います。
続きを読む
つくば竹園校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾が近いことが最大のメリットです。他には、講師が親身になってくれること、若い先生が多いこともあり、先生は話しやすい方が多いです。雰囲気も良いと思います。茨城県では、塾生が多いためら県立高校合格データを持っていて、的確なアドバイスをくれます。
続きを読む
つくば大角豆校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
子供は集団指導に適応できず、個別指導の塾が適していると感じました。塾は自主学習を促し、継続的な勉強習慣を身につけさせてくれました。また、苦手科目の弱点を特定し、それに対する対策を立ててくれる点に感謝しています。
続きを読む
つくば竹園校
/父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
プロの塾講師がいないので,あまり学習経験がない子どもが定期的に学習するための場所といった認識である。そのような子であれば通ってもよいかもしれないが,ある程度目標を高く設定して受験したいという場合にはお勧めできない。
続きを読む
つくば竹園校
/父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
それほど質の良い塾とは言えなかったと思います。悪いとは言いませんが,ちゃんと学習をさせたい,子どもも教えてもらいたいと思っているなら,別の塾の方が良いと思います。うちは近所にあったのと,分からないところを教えてもらうという点に絞って考えると,良かったとは思います。
続きを読む
つくば大角豆校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
子供は集団指導ではなく個別指導の塾が向いていると感じました。塾は自主学習を奨励し、持続的な勉強習慣を身につけさせてくれました。また、苦手科目の弱点を見つけ出し、それに対する対策を立ててくれることに感謝しています。
続きを読む
土浦駅前教室
/週3日回/目的:高校受験
グループクラスに通っていました。模試の成績順でクラス分けされていました。上位クラスに変更出来る成績にもなりましたが、授業が一コマ増える事や費用が上がるので、中位クラスのままに。志望校合格しました。結果良し!
続きを読む
つくば校
/本人/大学生/週1日回/目的:高校受験
先生の質や性格の面でも、とても居心地のよい環境だったし、勉強と休憩時間との切り替えもしやすい環境だった。
また、授業時間以外も質問を受け付けてくれて、一緒に考えて貰えたので諦めずに考える習慣ができた。
続きを読む