はりまや教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
生徒が困った時まで不用意に手を差し出さないことが、ウチの子供には合致したようで、かと言って放置している訳でなく、生徒をしっかり見てくれている安心感が子供には信頼につながったようです。また先に記述したように、学習指導だけでなけ、受験に向けた生活指導もあったので、それは親の生活改善にもつながりました。
続きを読む
はりまや教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
たまたまうちの子供にマッチングしていたようなので、親としては不安ではありましたが、子供が割に評価していたので、親としても良いと判断しました。それと通塾に親として負担が無い適した場所であったので、子供が自ら通塾出来たので良かったです。
続きを読む
れいほく教室
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
唯一ある田舎の塾なので、評価できる対象塾は無いが、塾講師の指導法は息子には良かったのではないかと判断しています。田舎なので、講師が合わなかったら、退塾して他の塾に行くという選択は出来ない。その為塾に通わず、学校と自宅での自習しかありません。
続きを読む
秦泉寺校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
個別指導が細やかで他の塾に比べキレイで清潔感があり、無駄にごちゃごちゃしていない。座席もコミュ力皆無の娘にはありがたい横並び席なので不満もなく通えている。
塾長先生も淡々としているが大切なことはしっかり伝えてくれるので、ありがたいと思っています。他の地域にはあまりこちらの塾がないのが非常に残念なくらいです
続きを読む
山田教室
/週1日回/目的:学校の学習の補習
夏期講習しか行ってないので普段の塾の様子分かりませんが、先生は塾生とのコミュニケーションが多く、自分から先生に話しかけれないと夏期講習などだけの生徒が輪に入るのは難しいと感じました。あとなぜか授業終わりにアイスを配っている先生がいました。
続きを読む