名取駅前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
・いつの時代も、個々にあった個別対応を入れてくれる。
・無理なセールスがない。
・授業以外にも気軽に足を運べる環境があり、そういった時間の質問等にも丁寧に答えてくれる。
・目標設定に向けて迷った時は多様なアドバイスをもらえる。
・さり気ないサポートから元気をもらえる。
続きを読む
角田校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
我が家の場合は、子供と塾の講師の皆さんとの相性がとても良く、楽しく学べて成績にも繋がっていたのもあったので、相性はとても大事なんだと思えます。塾を選ぶ際は、子供との相性を見極めて決めるをおすすめします。
続きを読む
南仙台駅前校
/週2日回/目的:高校受験
勉強する環境が整っていて、本人が勉強したいと思う気持ちは高まり、実際に勉強する時間は大幅に増えたが、お願いしていた教科の点数はあまり上がらなかった。同じように勉強する意欲や環境がほしいと思う人にはおすすめできる。
続きを読む
太子堂駅前校
/週5日以上回/目的:高校受験
子どもは担当の先生と仲良しになりました。担当の先生は大学1年生で、トライの先輩でした。話があったようで、通うのは苦にならなかったようです。しかし、子供は元来勉強嫌いだったため、塾でも勉強していなかったようで、本気で勉強し始めたのは11月下旬からでした。塾に通わせてはいたものの、塾代がもったいない…と思うことしきりでした。これは塾のせいではなく、全部子どものせいです。本格的に勉強に打ち込むようになってからは、塾で問題を解くことを中心にやったようです。このおかげで子供の成績も上がりました。それでも公立高校に合格したので、満足しています。トライがなかったらどうなっていたかと思うと恐ろしいです。
続きを読む
大和町本部教室
/本人/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
私の代の先生は良い先生ばかりでしたが、ほかのクラスや学年までは分からないのでなんとも言えない。お金の関係で退塾したのでやはり授業料は高いのかなと思ったため。先生のタイプが人によって合うか合わないか左右されます。
続きを読む