奈良西大寺教室
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
続きを読む
五條教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
自宅近くにあったことが通塾の負担にもならず、講師の先生の年齢も若かったので楽しく学習できました。行きたくないと言ったこともなく、塾に関しては、親子とも満足しています。誰から相談あれば勧めたいと思います。
続きを読む
五條教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
田舎にある塾なので、講師の先生方だけでなく、生徒同士も顔見知りが多く、楽しい雰囲気で学習できたのが良かったと思う。させられる学習ではなかったので、それが何よりプラスになったと思う。親切丁寧な塾であったと思う。
続きを読む
橿原校
/父親/小学校2年生/週1日回/目的:高校受験
とても評価は高いと思う。駅からも近いので送り迎えをする親にも楽。分からない時はいつも相談しながら解決させてくれるので、生徒も理解が出来る。子供が分からないことがあれば先生に質問しており、いつでも相談できるような雰囲気作りをしている。
続きを読む
上本町校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
静かな環境が合ってる人や自宅でちゃんと勉強できる人には合ってると思うんですけど、私みたいな音楽聴きながらじゃないと勉強できない人や自宅で勉強できないずぼら人間には会ってなかったので、結局塾がただの自習室になっちゃってもったいなかったです。
続きを読む
上本町校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
人によって合ってる合ってないがすごく変わる塾だなと思います。分からないところをバンバン聞いていく人とかは全然いいと思います。でも私はこれって自習じゃね?と思いました。わざわざ電車で行く意味無いのかなって、でもいろいろ塾で得たこともあります。坪田塾に通ったから今の高校に合格出来たのかなとも思えています。
続きを読む