朝霞台教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
クラス分けが適正で学力が順調に上がり志望高に合格できたことが一番の理由ですが、クセがあったり態度がイマイチだったりする講師もおらず、2年間嫌がらずに通うことが出来ました。サポートスタッフの方々も含め子供に合っていたようでした。
続きを読む
北浦和本部校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
子供にはアットホームな雰囲気含めて大手塾のような厳しさがなかった点が合っていたと思います。
雰囲気ややり方が甘い、ぬるいと感じる方もいるかもしれないので、何を求めるかで塾選びすると良いかもしれません。
続きを読む
川口校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
第一志望校に合格出来たという時点で十分満足いく結果だと考えている。
初めは考えもしなかった学校をいろいろ受験できて、そのように方向つけてくれたのも塾の先生方のご指導だったし元々あった力をかなり伸ばしてもらったことに感謝している。
塾に通っていなければ受験したような学校も選択することはなかったし、他の塾で同じ結果ぎ得られたかと考えるとここまではいかなかったと思う。
続きを読む
北上尾教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
今まで述べていたどおりであります。大変に、非常に、満足したことは、親だけでなく、こどもも含めて、同じ感想であります。実際に、我が子は、その塾で学んだことに感銘を受けて、大学時代に、その塾で講師を行なっていたくらいです。
続きを読む
蓮田教室
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
最初は最低保証が川口北高校だったのが、県立浦和高校に合格するまでに、1年間で成績があがったことは素晴らしい結果でした。
1年かけて、じっくり成績を伸ばしていくカリキュラムは素晴らしいです。講師も素晴らしいです。
続きを読む
北浦和本部
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
受験学年1年間だけの通塾だったが、学校とは違うレベル、雰囲気で受験に向かうことが出来たのはよい経験だった。
長年の実績がある、地元密着の公立高校に強い塾なので安心して通わせることが出来た。
高等部もあれば通わせたかった。
続きを読む
川口校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
受験半年前までは考えてもいなかったような学校を受験できるまでのレベルに達したこと。
それは本人の力だけではなく、塾のアドバイスや授業によってつけられた力だと思うのでそこを評価しました。星1つ分マイナスしたのは、塾の通常授業以外の特別授業に行く機会が多かったので費用が高くついたことによる。
続きを読む
大宮校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
結果的に、第1志望の高校に入学できたので良かったと思います。
そして、交通費はかかったけれども近所の塾に行かせるより、埼玉県内の広範囲の地域の生徒がどの程度自分の中学校とはレベルが異なるかなど本人も把握できる良い機会になったと思います。
高校生になった今でもその時出会った仲間と同じ高校に通えて、切磋琢磨しながらお互いに努力していると思います。
続きを読む
蓮田
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
やはり、埼玉県の進学塾の老舗だし、北辰テストも熟知している。多くの埼玉県の中学生が通っていることを考えると信頼度も高いと考える。
ただ、北浦和校の方が蓮田校より講師の質が高いと保護者の方が言っていた。
続きを読む
南越谷本部
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
成績が上がったので。塾に行ってよかったと思っています。
でも。やはりお金がかなりかかると思います。
集団塾のわりには、高いです。
塾は高いと思っていましたが・・・
中3の夏季講習では。驚くような値段になりました・
でも、子供がやる気をだして頑張ってくれていたので・・・
まあ仕方ないと思い通わせていました。
続きを読む
北鴻巣校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
卒塾してかなり年数が経ちます。授業は厳しかったようですが、離れると友達なようにフレンドリーになり、成績評価だけで判断せず、その子その子の性格も理解してくれて、勉強以外の話もしていました。わからないことは授業後に残ってとことん教えてくれましたし、遅い時間まで付き合っていただきました。
学校、部活、塾の忙しい中学3年生でしたが、楽しく通って志望校へと導いていただきました。
続きを読む
川口校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
結果として第一志望に合格できたので満足。
このようなことを言うのはおこがましいが、子供がそこまで出来るとは思っていなかったので、こんな高い力があるんだということに気づかせてくれてそこまで力を引き出してくれたのは本人の努力はもちろんではあるが塾のおかげであるとも思っています。
続きを読む
大宮校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
大教室、大人数の塾に行くよりも中~小サイズの校舎をお薦めいたします。また塾の先生も誰もがスーパースターではないことを認識して、質問する先生を見極めてついていったほうが必ず満足します。自習室は家で勉強できない生徒さんはぜひお使いください。
続きを読む
鶴ヶ島校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
他の塾は知らないけど、先生たちも工夫をこらして授業をしてくれたり、相談に乗ってくれて、不安を解消させてくれたりと、大満足。補修や、合宿なども多く、非日常から脱したところでの授業もたくさんあった。大満足だけど、唯一のマイナス点が、お金がかかりすぎること。出費が多すぎだった。
続きを読む
大宮本部校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
息子にとってはとても良かった。
親の私も積極的に塾に相談したり、クラブチームとの両立のために日程変更や時間の融通をきかせてもらうことができた。
息子の成績が良かったため、特別な存在だったかもしれないと思うが、真相はわからない。
とにかく手厚くサポートしてもらったことは間違いないです。
続きを読む
大宮校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
家庭の事情で塾に通えない子供も多いと思いますが、勉強が得意な子が通えるよう特待生度があることはとてもありがたいです。本人に勉強を頑張る意思があれば、そのような環境を与えてあげられることに感謝しかありません。講師の質もよく、面倒見が大変良かったと思います。家庭との連携も取ってくださり、通わせてよかったと思います。
続きを読む
蓮田
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
あづま進学はやはり安定感があると思う。山田義塾がなくなってしまった以上1択だと思う。東京まで通うなら別だと思うが…
当時住んでいた家から近い塾だったから、子供を通わせることにしたが、思いもよらぬコロナ禍からzoomによる遠隔授業になってしまったがそれもまた子供には良い経験になったと思う。
続きを読む
川口校
/本人/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
本人のやる気を向上させて頂いたこと、苦手意識を抑えることができたことは、これからの生活にとても重要だと思う。また、おかげさまで第一志望校に合格することができたことについて、とても感謝しているので、このような評価をした
続きを読む
大宮校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
結果的に志望校すべてに合格できたということが、やはりもっとも大事なことでした。また、日常的に、自習室の開放や、講師の方々のケアが充実していたのは間違いない事実です。とは言え、本当の良さは通った本人でないとわかりまけんので、星を一つ減らしました。
続きを読む
川口本部
/父親/小学校6年生/週5日以上回/目的:高校受験
他の塾と比較検討していなかったので、評価をしづらい点はありますが、全体的に自主的に取り組む態度が身に付いている我が子にとっては最適な環境だったように思います。友達にも流されることなくお互いにライバルだと思って切磋琢磨できたことにより、学力が向上したように思います。
続きを読む